Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


旅行


今日はワシントンD.C.に旅行に行くなり^_^
今日は早起きして、さっき、出発の駅に着いたのだけど、あと、1時間以上もあるなり。
今、みなさんは夜の9時半くらいで、おいらはその半日前の朝、8:30なのら。
おれっちはいつも旅行に行く時はけっこう早くに出るのら。
なぜかと言うと、ニューヨークで生活していると特に予期せぬトラブルが起こることがあるからなに。
例えば、地下鉄が止まったり、電車のチケットを買っていざ駅に着いたらチケットの内容が不親切(必要な情報不足)で乗り方がとてもわかりづらかったりすることもあるからなり。
今日は、ペンステーション(よくNBAとかやってるマディソンスクエアガーデンに隣接してる駅)に来たのだけど、その目の前にあったとっても巨大な郵便局がいつのまにか丸ごと駅になってたなり!
知らなかったなり!
今日はその駅から列車に乗ってDCに行くのなり。

その新しく出来た駅は、すごく大きくて、ニューヨークらしくなく綺麗でブルーボトルコーヒーやスタバなどなどのお店もたくさん入ってて、わかりやすい!
ニューヨークらしくない。というのは、例えば、JFK空港であれば、本当に素っ気ない、飛行機の乗り降りのみを目的とされていて、例えば、羽田空港とは大違い。
ポートオーソリティというNJに行くためのバスの大きな駅は駅のまわりにヤク中やホームレスが寝ていたり、駅自体も古くて汚いし、チケット売り場の対応も悪い。
現にずっと昔にNJに仕事に行く時にチケット売り場でおれの英語力が低いことをバカにされるというあからさまな人種差別も受けた。(いまだにムカつく)
その結果、チケット買うのに時間がかかり、しかもそいつの案内が不親切極まりなかったために乗り口もわからずにバスに乗車するのがギリギリになって、仕事に遅れるかもと焦って走った記憶がある。

このようにニューヨークの公共機関や駅はわかりづらかったり汚いことが多いのだが、新しくできたこの駅は、綺麗で、さっき話したチケット売り場のおじさんも親切だったので、「ニューヨークらしくない。」と言ったのら。
でも、そうゆう意味での「ニューヨークらしくない。」というのは良いことだと思うな。
おれの職場のボスはニューヨーカーなんだけど、いつもニューヨークのそうゆう点についてshame (アメリカの恥ずべき部分だ)って言ってるの。
おれもそう思うなり。

とにかく、今はそのワシントンD.C.行きの電車を待ちながらコレを書いておるのにゃ。
チケットを買った人だけ入れる清潔な待ち合いルームで携帯充電しながら書いてるのである。
トイレもまあまあ綺麗だったけど、まだ駅ができてそんなに経ってないだろうにすでに個室のフックが壊れてたけど。。
なんでニューヨークのあらゆるトイレのこのフックって壊れてんの?
こんなの超強い力でガンガンやらないと壊れないと思うんだけど。。不思議だ。。
なぜアメリカ人たち(あるいは他の国の人たちも)トイレをちゃんと綺麗に使えないのだろう?
こればかりはマジで日本人を見習うべきとても重要な点だと思うよ。
その意識だけで、治安や世界の平和はベターになると思うなり。
この駅はこの清潔さをいつまでも保てるかな〜?

ところで今、おれの隣に中国人のおばちゃん仲間が座ってるなり。
ひとりは尼さんらしく、袈裟を着て坊主頭で、他の二人は普通のおばちゃんなり。
中国語話してるなり。
荷物がめっちゃ多くて、スーツケースとそのほかにバッグにカップラーメンとかいっぱい詰め込んでるなり。
おばちゃんというのはなぜ荷物多いのだろう?日本のおばちゃんもあれこれ旅行に持って行こうとしない?
何はともあれ、楽しそうで何よりなり。

んで、ニューヨークに来て驚いたことの一つは、アメリカ人たちの「話し方」ね。
例えばさっき、チケット売り場のおじさんに話したと書いたけど、彼のその特有の話し方をしてた。
それは「圧が強い。」の。

ここまで書いたところで、電車に乗ったなり。
アムトラックの電車自体はまあ、昔通りなり。
確か、ボストンに行った時に乗ったと思うなり。

そうそう、ニューヨークに住み始めて驚いたのはね、みなさんの話す時の圧が強いのよ。
はじめは「責められてる?」「詰められてるの?」とか、相手が怒ってるの?とか思ったけど、そうじゃないんだよね。
例えば、今日のチケット売り場のおじさんと話していた時はさ、「どこに行く何番の列車に乗るんだ?」って聞かれたんだけど、その質問がすでに圧が強いのね。
日本だったら、人によっては「怖い」の部類に入るかも知れない。
でも、彼は怒ってるわけでも、おれに攻撃的なわけでもなくて、「正確に伝えたい。」という気持ちの表れなんだよね。
だから、必要な情報をちゃんとしっかり聞きたくて、そうゆうはっきりした言い方をすると思うの。
んで、教えてくれる時も、「その電車は1時間後だ。だからあそこのウェイティングルームで待て。電光掲示板にトラック番号が出る。あとはそこに行くだけだ。」ってはっきり言う。
その時の圧もけっこうすごいが、あくまで彼は「ちゃんとしっかり」おれに必要なことを教えようとしてるだけなんだよね。
んで、その際に、ガッツリ目を見てくるんだ。

これはニューヨークで暮らしているとしょっちゅうある。
はじめは驚いていたけど、そのうち慣れて、別に相手の圧が強くても、別に攻撃的なわけじゃないんだってわかると、落ち着いて自分のペースで普通に話せるようになる。

ただ、時々、本当に嫌な人で嫌味言ったり嫌がらせ言ったり、すぐに怒ったりする人も残念ながらいるのは事実。
そうゆう人たちはまあ、
「あ、かわいそうに、他人に敬意を払って接することさえ出来ない幼稚なバカなんだね。」と、まともに相手にしない方が良い。
なぜなら、それはおれ(もしくはあなた)の問題ではなくて、その人自身の重大な問題だからだ。
その人が自分で気づき、学び、努力して成長しなければならない問題をわざわざ持ってあげる必要は無い。

もし、これからアメリカに旅行や留学に来る人がいるなら、はじめはびっくりするかも知れないけど、そうゆう圧の強い話し方をする人たちの多くは何も攻撃しようとしてるわけじゃないから、大丈夫だよー^_^
落ち着いて、ちゃんと話せば良いし、多少英語が下手でもちゃんと言おうとすれば伝わるからね。
だけど、わざと嫌な態度の人は上記の通り、バカなので相手にしなくていいと思うよ〜。

さっきまで隣に座ってた人とおしゃべりしてたけど、電車はもういつの間にかフィラデルフィアの近くまで来てるなり。
今、半分のちょっと手前くらい?
あと2時間で着くなり。
朝早く起きたからねむちんなり。

うにゃうにゃ。
お腹も減ったにゃり。
お昼はDCで食べようかにゃ。
何食べようかしら?

それではみなさん良い一週間をお過ごしくださいな。

アバター
2024/09/02 01:42
> シフォンさん
まあ、もちろん、人間だから、共通するところはあります(^-^)
ただ、やはり、価値観や文化の根本的な部分に、大きな違いがありますね〜。
アバター
2024/09/02 01:40
> べるさん
ありがとう〜!楽しかったよ〜(^0^)

へえ〜、そうなんだ?
あまり、九州の方言の人とお話ししたことないかも。
たぶん、九州の人が他県の人とお話しする時って、標準語にしてない?
アバター
2024/09/02 01:39
> ルルルのル^^さん
ありがとう〜!楽しかったよ〜(^0^)
アバター
2024/09/02 01:38
> せんちゃんさん
そうだね〜、ほんと、ディスリスペクトする人は、アメリカでも日本でも結構いて、その一つ一つを抱えていたら、大変じゃん。
嫌なこと言われたりして、それを「何であの人はあんなこと言うんだろう?」なんて、考える必要がないんだよね。
それはおれの問題ではなくて、その相手の問題だって気づいて、それをわざわざおれが抱えてあげる必要はないって思うんだよね。
まあ、よっぽど親しい人とかの場合は、そのことを考えてあげるけどさ、そうじゃない場合がほとんどだもの。
アバター
2024/08/28 07:36
アメリカかぁ やはり国によって人間性の傾向みたいなものはあるんでしょうねぇ 基本泣いたり怒ったり笑ったり どこへ行っても人間は人間じゃんと思っていたけれど^^
アバター
2024/08/27 15:38
旅行、楽しんできてくださいね~♪

私もおばちゃんだけど、何故に旅行にカップラーメンww
でも寒がりなので、私も冬は防寒対策で荷物多いかもしれません(^^;

熊本弁も結構怒ってるように県外の方からは聞こえるそうです・・・福岡も強いかも〜
アバター
2024/08/27 10:19
おお〜楽しんで来てねぇ〜〜^^
アバター
2024/08/27 07:56
「それはおれ(もしくはあなた)の問題ではなくて、その人自身の重大な問題だからだ。
その人が自分で気づき、学び、努力して成長しなければならない問題をわざわざ持ってあげる必要は無い。」
テリーさんがイヤな思いをしながら、得た処世訓ですね。なるほど、と思います。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.