Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


0点先生の英語講座 12

いつも読んでくれて、ありがとう(^-^)

これは、別に、ちょっとした楽しみのためにブログ的に書いているものなのね。
この英語講座も、他のもね。
だけど、この英語講座がもしも、少しだけでも誰かのお役に立てていたら、嬉しいな、ってこないだちょっと思ったのら。
ためになったなんてコメントを読むとね、そうゆう気持ちになって嬉しかったのら。



うにゃ〜、実は、先週あたりから風邪などが続いてさ、そして、仕事もちょっと大変なことがあってね、まあ、詳しくは書かないけどさ。
ということで、ちょっと大変なので、これからちょっとがんばらなくちゃなのよ。
人生というのは、いろいろありますなあ。。
外国で、フリーランスで生きるのは、なかなかヘビーな時もあるのだね。
ふふ、バックトゥーザフューチャーでさ、マーティが言ってたよね、ヘビーだぜ。って(^0^)
あの口癖、好き。



ということで、気晴らしにこれを書いているのだよ。

ヘビーなので(^0^)



あ、そうだ、一応書いておかなきゃ。
おいらは英語の勉強を学生の頃に全くせずにアメリカで住んでいる人なので、基礎がないので、この英語講座、間違えてる場合もあるやも知れんので、ここで学んだら、あと、ご自分でダブルチェックしてくださいね!



それでは、問題です。

ででん。


あなたは、アメリカ人のお友達(ジェニー、27歳、あなたの街の大学の留学生、日本在住4年目)とお食事に行く予定を話しています。もう、何度かお食事に行ったり、言語交換したりしてて、結構仲良くなってきた。
んで、今日もジェニーとチャットしてて、ジェニーが、あなたに聞きます。

What restaurant do you wanna go?
どのレストランに行きたい?

まあ、イタリアンとか、中華とか、どんなレストランに行きたいか?とジェニーはあなたに聞いています。
前回のお食事では、あなたのお気に入りのレストランに行きました。
で、今回は、ジェニーの好きなところに行きたいとあなたは思っているので、

「あなたにおまかせするわ。」

って言いたい。

英語で、「あなたにまかせるよ。」ってなんていうでしょう?




ちちちちちちちち。




はい、考え時間おしまいでする。

正解はね、簡単なの。

Up to you. 
アップトゥーユー。
おまかせするよ。

と言います。

このUp to ~も、結構使うフレーズなんだけど、今までのに比べたら、言う機会は多少は限られてくるかな?
今までご紹介したフレーズは、ほとんど週1回はアメリカの日常で言うようなフレーズばかりだったけど。

というのは、おれは、個人的に、このUp to ~ って言い方が好きなのよ。

Up to ~ = ~ 次第

って意味なのね。

It's up to you. = あなた次第
It's up to me. = 私次第。
It's not up to you. = あなた次第ではない。

上記の例のように、例えば、何かを選ぶときになんか使える。
今から遊園地行く?映画に行く?なんて時に、Up to you.って言えるのね。ちなみに、It's up to you.でも良いよ。

責任や決定権の所在が誰にあるか?を示しているフレーズなの。
まあ、上記の例の場合は、そんな責任だの決定権だのというほど大袈裟ではないけどさ。


んで、おれがなぜ、このUp to の言い方が好きなのか?というと、It's not up to you.って言葉が好きなのよ。
あなた次第ではない。つまり、自分に決定権がある。っていう意味ね。

例えばさ、あなたはちょっと運動不足でさ、あまり健康には良くない。
だけど、これから先、あなたが運動を習慣化するかどうかは、お医者さんが言おうと、パートナーが言おうと、結局はあなた次第じゃない?
そうゆう時にも、It's up to you.って言うのね。

うーん、まあ、今の状態を見ると、やはり、毎日ウォーキングか、週に一回筋トレをしたほうがいいですな。まあ、でも、結局は、it's up to you.ですが。
私はお勧めします。

という感じ。

イニシアティブの所在だね。



他にも、例えば、国家間で、片方がパワーバランスが強くてさ、この貿易問題をどうするか?なんてことをニュース番組話す時も、It's up to 国名。なんて言えるんだよね。
あるいは、ひどいバカ男の彼氏と別れたいけど、別れられないの。だって、別れないでって言うんだもん。なんて、女友達から相談を受けていて、あなたは、その女の子に、「そんなの彼次第じゃないんだよ、あなた次第なんだよ!」って、そんなバカ男じゃなくて、あなたの人生にはあなたが決定権があるんだから、しっかりしなさい。って言いたい時にも、It's not up to him, up to YOU!って言えるのね。



でも、同じ、「〜次第」でも、お天気次第。っていう時は、ちょっと違う。
前にお勉強した、It depends on the wether.になるんだよね。

では、その違いはというと、(ごめん、ここから先は、あくまでおれの感覚ね、知りたい人は調べてみて。)「決定権の所在」か、もしくは、「状況的結果」か、な気がする。

例えば、株価次第だね、とか、お天気次第だね、とか、だと、It depends onを使うと思うの。
状況次第、結果次第、様子次第、っていう時に、Dependsを使うと思う。

んで、Up toは、そこに決定の意思があるの。
イニシアティブの所在なんだよね。

つまり、

It depends on you.= あなた次第。

It's up to you. = あなた次第。

と日本語で書くと、同じ言葉になるけど、シチュエーションが違うと思うの。


Dependsは、例えば、このパーティは楽しくなるかな〜?なんて、パーティに行く前にお話ししてて、それはまあ、あなた次第だよ。っていうような時。
あなたのそのパーティでの、振る舞い、がんばって人としゃべろうとする努力、などなどの「状況、様子」次第。

だけど、Up to は、そもそもそのパーティに行くかどうかを決定する感じ。
パーティに行こうかどうしようか、迷ってるんだ。なんて話をしてて、It's up to you.というのは、同じ「あなた次第」なんだけど、それは、あくまで、あなたに自分の行動の「決定権」があるよ。っていう意味の「あなた次第」なのね。

ごめん、ちょいわかりづらい??
この説明でわかるかな〜?
わかりにくいようだったら、この点に関しては、自分でもっと調べてみてね。




ビョークの好きな歌にも、"It's not up to you."って歌があるんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=ryfCwiwNTYQ




ということで、今日のフレーズは、

It's up to you.

でした(^-^)
この講座を読んで、"It's up to you."を実際に外国人に言うかどうかは、It depends on the situationだし、It's up to you,です。ふふ。

それではみなさま、素敵な週末をお過ごしくださいな。
Have a great weekend!
Peace.

アバター
2024/12/15 14:59
> ルルルのル^^さん
こちらこそ、読んでいただいて、ありがとう〜(^0^)
英語を話すきっかけになったら、嬉しいです〜。
アバター
2024/12/15 14:45
へ〜

ありがとう

いつも勉強になりまするん^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.