Nicotto Town


彩の松ちゃん


雨雲を追いやり焼肉で満開の花見を堪能

今日は、1か月前から計画されていた花見であるが、天気予報で雨予報となっていたので、参加を止める人が多かったが、埼玉の天気は当日は晴れになることが多いので、現地の見沼田んぼまで駅から歩いて行った。参加者は、焼鳥屋の昔からの常連客ばかりなので、10人程度くらいになった。昼頃は、雨雲が南の空を通過していったが、雨は降らず、午後はほぼ快晴の状況になるくらい晴れてきたが、冷たい南風が吹いていたので、花散らしが少しあったが、それも花見の趣に感じられた。天気予報が雨なので、他に花見をしている人は見かけられなかったが、予定どおり花見ができたことはラッキーだった。それから明日は、桜満開の入学式だ、絶対記憶に残るだろう。


ところで、久しぶりに道路を1時間半ほど歩いてしまったのだが、やはり変形性膝関節症にはガンガンひざに痛みが来るので、普段から日常的に歩く習慣を持つ必要があるが、道路面が固いのでちょっと工夫が必要だ、高齢化に備えて考えなければいけないと感ずる。


さて消費税の減税に賛成が61%と言う記事がある。あくまで希望調査であるから、消費税減税が実施されることは無いだろう。そもそも10%超の値上げに消費税を廃止したとしても、値上げを止めることは出来ないだろうし、値上げが一度で済むはずがないから、消費税減税くらいでは焼け石に水ではないだろうか。値上げのスパイラルが止まらない限り、消費税廃止を実施すれば復活できないのは素人でも予想できる。消費税減税を反対するつもりはないが、今の財政なら代わりの税収を作り出すだろう。

今日は日曜日であるが、中日本高速道路管内のETCで障害が発生したため、各料金所付近に渋滞の列ができたようだ。ETCは自動精算で便利ではあるが、機械である以上いつかトラブルが発生することはあり得る。ただETCレーンが使えなくなることにもなるので、やはりキャッシュレス社会を目指しても現金を持たないことで不便な時もある。そのうえ渋滞事故には注意したいところだ。






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.