Nicotto Town


彩の松ちゃん


今朝は寒気に覆われ寒いが今週は暖かい一週間

今朝は、日本海に寒気が南下していて冷たい風が日本列島に流れ込んで冷え込んでいるが、日中は気温が上がり今週一週間は20度超の日が続く見込みだ。今日は、桜満開の入学式となって最高だろう。


さて昨日は、焼き鳥屋のマスターの声掛けで焼肉お花見をした。現在世間では米国の相互関税の影響で、株価は暴落しているが、投資に暴落はつきものだ。それが怖くて投資なんかできないと、自分では全く株式は持っていないので、昨日は思いっきり焼肉を食べて、お花見を謳歌してきた。どちらにしても関税が元に戻らない限り、今週も影響が大きく混乱が長く続くだろう。今週は株式相場も乱高下の展開かもしれないが、冷静になることしかない。
早速だが今朝の株式は、31,000円台まで下落している。しばらくは乱高下の展開が続くだろうから、しばらくは長い目で見守るしかないだろう。

今朝は、新年度に入り自治会の新役員などの回覧が回ってきたので、次の人へ回しに持って行ったら、近所の高齢者が通帳2冊持って農協のATMで振込操作をしたらしいと聞いた。実際どの段階までやったのかは定かでないが、職員が止めたり警察官が来ていたらしい。当然一人暮らしのおばさんであるが、市役所から電話が来たらしいが、当然振り込め詐欺である。おばさんに娘が二人いるが、親の面倒も見る余裕がないと言っていて、放ったらかし状態であるが、なおさら近所の住人は困るのである。自分の親なのだから、子どもが責任をもって面倒見るのが義務だと考えるが、今はこんな時代になっているのか。

今日の午後、飯能市大字上赤工地内で、またクマのような動物が目撃されたと言うことだ。体長は1mほどだと言うことなので、何の動物であろうが怖いことに変わりはない。最近は、ハイキング人口も減っているので、堂々と人間が捨てたエサを探し回っているのかもしれないが、クマが住む場所ではないものの、腹を空かせたクマは恐怖としか思えない。

さて世間では備蓄米が並んでいるスーパーもあるらしいが、我が地元の小さなスーパーでは備蓄米は入荷しないだろうと思っているので気にしないが、最近は5キロ5,000円超の値段のコメもある。備蓄米が、3,500円だとしたら、5,000円のコメは買わないから、普通に考えたら備蓄米は店頭に置きたくないと考えるだろう。もし3,500円の備蓄米が置かれれば、先に売り切れるだけだからコメ全体が安くなるわけも無いだろう。安いものが先に売れて、高いものが残る、何でも同じことである。







Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.