Nicotto Town


彩の松ちゃん


芝桜の楽園で缶ビール片手に花見日和

埼玉で芝桜と言えば羊山公園だ。今日は、真夏のような暑さなので、間違いなく芝桜は満開になっていると予想して出かけて行ってみた。あえて時間帯は、昼頃に出かけて行ったので、すべての種類の芝桜の花が咲いていた。もし朝の時間帯に行っていると、花の開花がまばらなので満開ではないから、やはり昼頃の鑑賞がベストだ。花の見ごろは、今週がベストだろう、水曜日に雨が降るから、木曜日の午後から金曜日が見ごろじまいになると予想する。ゴールデンウイークの時期は、スギナが伸びてくるのでお勧めは出来ない。今がチャンスである。ところで自分の目的は、みそポテトと唐揚げをつまみに缶ビールで喉を潤すことなので、今日みたいに暑くなると羊山公園は芝桜の楽園と化す。


帰宅してから17時42分にドコモの050で営業電話がかかってきた。今日の一発目の電話なんだけど、この時刻って勤務時間が終わるか残業時間になると思うのだが、営業がこんな時間に仕事するかねぇ。内容は今の契約は割引が終わっており、月6,000円ほどの料金が3,000円台になると言う話だが、そもそも複数台契約しているのでその金額ではない。面倒くさいから先日窓口に行ったばかりだと言って電話を切った。料金が安くなるのは嬉しいことだが、電話会社が契約者の名前を確認しないのが気に入らない、「お客様」としか呼ばないのは詐欺電話しかないと思って、すぐ電話を切ることだ。相手するだけ時間の無駄である。

さて記事を見ていると毎週コメの値段が上がっているようだが、備蓄米を放出したからと言って絶対量が少ないのだから、販売価格に影響が出るはずは無いだろう。まして我が地元スーパーには備蓄米は全く出ていない。もし安いコメを食べたければ安い輸入米を増やしてもらうしか方法が無いだろう、高い値段のコメは仕入値段が高いのだから、安くして赤字で販売するスーパーの店長はいないだろう。とにかく安く売るコメが無いのだから、安い輸入米を増やすしかない。他に方法があるのだろうか。ただ、韓国からコメ20トンが輸入されるそうだが、配送料込み10キロ9,000円だ、気分的に安いと思えなくはないが、庶民には手が出せないだろう。

ところで最近、田植えが始まったと言うニュースを聞くが、コメ不足とコメ値上がりに何の関係があるのだろうか。早場米は、当然田植えが早いことは当たり前なのだが、米の生産量が増えると言うことではないから、今年の収穫時期になったからと言って、大量に米が出回ることは無いだろう。ましてガソリン高や人件費高で、米を流通させることじたい値上がりを助長させる可能性もある。そして今年の米の収穫量がどれだけ増産できるか、具体的な数値が発表されていないことが気になる。そもそも農家の田んぼは、毎年栽培している田んぼでなければ簡単に栽培することは出来ない。休耕田を再利用したければ、かなりの労力を要するので、高齢化農家にそれを期待することはほぼ不可能だろう。

今夕にまた怪しい電話があった。我が市内では、ある場所に企業誘致を行って目下工事中であるが、その人たちが利用するための住宅用の土地を探していると言うものだが、そもそもそういう人たちが他人の猫の額ほどの土地を使うはずがないだろう。もしマンション・アパート業者なら訪問してくるだろうし、いきなり電話でそんな話が出来るか。とりあえず変な契約をさせようとするのが目的だろうから、建物を造るつもりも造らせるつもりも無いとはっきりと断った。もし契約でもしてしまえば、手付金などの名目で金を持って行かれかねない。とにかく近づいてくる奴らは、詐欺師しかいないだろう。

さて羊山公園で芝桜鑑賞をしていると、まさに真夏と言った感じだ。もう薪ストーブの薪は要らないだろうから、明日から片づけに入るつもりであるが、その反面山道には大木の枯れ枝が落ちている。昨年の酷暑で枯れている大木から、枯れ枝が落ちているのである。と言うことで今年も節約を兼ねて、夏前に低山の薪集めをやっておこうと考える。いわゆる無料のボランティア作業ではあるが、山はきれいになり電気代削減になるので、一石二鳥と言うことになる。

今日は、埼玉では熱中症患者が搬送されたようだが、4月と言えども炎天下に居れば真夏の状況だ。普段から直射日光を浴びていない人は、急に外へ出ると熱中症のリスクがかなり高くなる。特に冷房の効いた部屋から戸外に出ると、急激な温度変化に体温調整がコントロールできないので、熱中症になると思っていなければいけない。以上は経験談である。






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.