Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

大寒波後半に入っても西高東低変わらず

昨日は、予想どおり最大級の最悪の天気になったと言っている人も多いだろう。関東でも群馬では2日間で1mの積雪と言うところもあるが、埼玉はずっと晴天であるから、車はノーマルタイヤしか持っていない。雪が降ったら車に乗らないことになっているので何も心配がない。なぜ昨日が大雪のピークになったかと言うと、上空1...

>> 続きを読む


大寒波真っ只中そのうえ暴風

昨日は、かなり寒く外にいることが出来ず、ほとんど室内にいた。今日は、上空1500mの気温はマイナス9度くらいなので、昨日より1度低くなっているから、今日も家に閉じ籠るしかないだろう。今日の日本列島は、大陸から南下している寒波の中央に入って来たため、底冷えのする1日になるだろう。最近では珍しく寒くなっ...

>> 続きを読む


大寒波前半に突入まずは安全確保

日本列島は、今日から最大級の大寒波に覆われることになる。今日の大寒波は、石垣島上空まで氷点下になるような極寒なので、凍結事故など予想も出来ないことが起きる恐れがあるかもしない、不要不急と言うより安全を考えれば出かけないほうが賢明である。 今回の大寒波が、最大級になる理由は、北海道西海上にある低気圧が...

>> 続きを読む


石垣島までも寒波が届く

今日は、最強の冬型の気圧配置である西高東低となっており、1060hpaの高気圧と2つの低気圧、北海道西海上と東北東海上にあって、強力な雪雲を発生させている。寒波は、関東の一部を除きほぼ日本列島全域を覆ってきているため、どこで大雪となるか予想がつかないので、車の運転は控えたい。ところで気になるのは、能...

>> 続きを読む


今週は大寒波襲来

現在、中国などに広がる大陸の寒波は、北緯25度付近、ほぼ台湾近くまで南下してきているが、明日以降は東へ移動し日本を覆うことになる。今週中ごろは、最高気温が10度に達しないところが多く、極寒の真冬がやって来る。日本海側は、北海道から九州まで大雪となるだろう、交通がストップしたり水道管が破裂したり、様々...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.