Nicotto Town



頑張れプッチンプリン

グリコは不憫な会社ですな~グリコ・森永事件や今回のシステムエラーによる販売停止。今回の販売停止の理由は、「デロイトトーマツ」とかいう米・英・日のグループ会社からなるコンサルが主導で基幹システムを新システムに移行中に起きた事故だそうです。トーマツがきちんと安全策を用意していなかったせいで事故が起きても...

>> 続きを読む


戦争を美化する愚かな現象

裏千家の家元千玄室さんが語る特攻経験https://www.youtube.com/watch?v=K6z9rm5rQLY
この番組や特攻経験者が語る戦争体験番組を見て、千玄室さんを始めとする元特攻兵を罵倒するわ、偉そうにご高言を垂れる謎の人たちがいる。私はそんな人たちこそ日本に害悪をもたらすと危惧...

>> 続きを読む


フジコヘミングさんを追悼

私がフジコヘミングさんを知ったのはNHKの番組だったと思います。あるピアニストの奇蹟という番組だったような?宮崎駿のアニメに出てきそうな雰囲気の素敵な方。感動した私は、さっそくヘミングさんのコンサートに妹を連れて行きました。ショパンとスクリャービンだったかな。大きな音で魂に訴えかける素晴らしい音色。...

>> 続きを読む


人工知能の脅威

人工知能が進歩しても芸術が最後に残ると言われていましたが真っ先に滅びそうです。今は文学・美術・音楽の分野で目覚ましい進歩があり思っている以上に創造的です。
むしろ単純な作業を人間が行い、頭を使うような仕事を人工頭脳が行う時がもうすぐ来ます。
映画「ヴォイジャー」では、人工知能が宇宙船に乗っている人間...

>> 続きを読む


不快な夢とある出来事その2

サイゼリヤでのできごと(リアル)食べ終わった親子4人連れが目の前に座っていた。ママは赤ちゃんを抱っこしていた。3歳くらいの女児はまだ座っていたいと泣き叫んでいた。ただの我儘である。ここまではよくある。次の行動は他人の私でも叱りたくなった。女児は意味も無く駄々を捏ねていたが、ヒステリーを起こして地団太...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.