Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

関東沖に梅雨前線南下で涼しい朝

昨夜は、梅雨前線が関東を北から南へ移動したため、雷雨となり大雨が降った。梅雨前線に向かって北の高気圧から冷たい空気が流れ込んだため、涼しい朝を迎えている。太平洋高気圧が、勢力を弱くしているのでしばらく雨模様の梅雨空が続くが、注意したいのは台風の発生が増えると思われることである。梅雨前線は、東日本には...

>> 続きを読む


台風3号が低気圧になってもたらす戻り梅雨

すでに台風3号は、低気圧に変わり北海道の東を北上しているが、その低気圧から吹き出る北風によって梅雨前線が、岩手の東沖に形成されている。北からの気流は冷たいため、すでに気温上昇している日本列島に流れ込めば、異常な上昇気流が起きることが推測できる。そして台風3号から変わった低気圧は、太平洋高気圧のアシス...

>> 続きを読む


参院選挙は期日前投票が空いてて楽だった

昨日は、市役所に用事があったので、ついでに参院選挙の期日前投票もやってきた。三連休の中日がどんな天気か分からないが、蒸し暑い日に並びたくはないし、ボランティア作業の仕事もやるかもしれないので、特に拘りがあるわけでもない選挙なので片づけておいたほうがすっきりするからである。政界の重鎮の方が言っているが...

>> 続きを読む


小笠原の南の渦は台風5号になるのか

昨夜は、気温も湿度も高い熱帯夜の寝苦しい夜だったので、今朝はシャワーを浴びてから畑に水遣りに出かける。小笠原の南に恐らく台風5号になると思われる低気圧が北上しているため、湿った暖気が入り込んで昨日と同じ蒸し暑い日になりそうである。昨日は、日陰に居ても汗が止まらず流れっぱなしだったから、シャツがビショ...

>> 続きを読む


富士山は自然遺産ではなく文化遺産だった

昨日は、山開き最初の日曜日だった。おそらく富士山は観光客だらけだったろう。富士山は世界遺産ではあるが、自然遺産には認められなかった。世界には火山がたくさんあり、自然環境も珍しいものではない。そして観光地化が進みゴミなどの周辺環境が問題となっており、人の手が入りすぎているため、自然本来の価値が失われて...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.