県議選は無投票、市議選は激戦
- カテゴリ: 日記
- 2023/04/23 00:24:55
今日は、市議会議員選挙のみの投票日であるが、朝7時に投票所に出向いてみた。いつもなら複数人の有権者が見えるのだが、自分以外に1人しかいなかったが、理由は投票所(新築の公民館へ移転)が移動したから、場所を見つけるのに時間がかかったと推察する。投票率ですが、最終的に前回の投票より2%ちょっと多かったので...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日は、市議会議員選挙のみの投票日であるが、朝7時に投票所に出向いてみた。いつもなら複数人の有権者が見えるのだが、自分以外に1人しかいなかったが、理由は投票所(新築の公民館へ移転)が移動したから、場所を見つけるのに時間がかかったと推察する。投票率ですが、最終的に前回の投票より2%ちょっと多かったので...
今朝は、北海道、関東、九州の太平洋側に前線を伴った低気圧があり、大陸からゆっくり寒気を伴った高気圧が近づいてきている。典型的な西高東低の冬型の気圧配置となっており、上空にはアジア大陸を覆っている寒気が日本列島まで到着しているので、冷たい北風が吹きつける寒い朝となっている。週末から来週にかけての気温で...
連日夏のような暑さが続くが、畑では雑草や樹木が伸び放題になっているので、今日はTシャツ姿で日差しに当たったまま作業をしていたら、首の後ろがひりひりしてきた。4月にして日焼けとはびっくりだ。さてこの暑さだが、今日までのようだ、大陸からの高気圧に押されて、低気圧と前線が太平洋側に移動したため、大陸からの...
現在の太平洋側の海面水温は、九州から東北あたりまでは20度前後に上がっているので、今後は気温もこれ以上に上昇すると考えていたほうが良いだろう。今日の気温は、28.5度とTシャツで快適な気候であり、ランチには生ビールが飲みたい気分になる。それからフィリピンの緯度では、海面水温が30度程度にもなっており...
今日はTシャツ姿で庭作業をしているが、昼の気温は27.5度になっていて、夏が来たと言っても可笑しくはない気候だ。外では市議会議員選挙候補者の街宣車が走り回っているので、落ち着いて作業も出来ないのではあるが、候補者を決めていない人にとっては効果があるかもしれないので、大いに街宣してもらいたいと思うので...