Nicotto Town


みかくとう


3月のおやすみ ⑧ 役員改選

⑧、3月14日の日曜日は2連休の2日目10時になって行動開始草刈機をもってワンコとおでかけ昨年まで借りていた裏畑へ行くも「草刈機は必要なし」と判断山神様周辺の草刈機はほどなく終了草刈機は置いといて「御稲荷様」へ先日の杉がさらに傾いて屋根にさわっておりましたノコギリだけなので届く範囲の枝のみ伐採(つい...

>> 続きを読む


3月のおやすみ ⑦ 雨

⑦、3月13日の土曜日は連休の初日天気予報どおりの雨でした洗濯物を干して、お供えをしたあとは入手した原戸籍をもとに家系図を作成開始(古文書を解読している気分になりました)途中、お昼ごろには家掃除を行い午後は台所の親父の席周辺の片付を行いました以前から上姉がやってくれていた場所なのでノーチェックでした...

>> 続きを読む


3月のおやすみ ⑥

⑥、3月9日の火曜日は4連休の最終日あいかわらずのゆっくり始動で10時に準備をはじめて、隣坪の川向うの3段蕨場へ3回目の草刈機は下なので楽勝かと思いきや簡単だったのは手前だけで奥に行くほど、広がっており・篠もすごいことになっておりました燃料が無くなるまでと同じ条件なのにいままでで一番進みませんでした...

>> 続きを読む


3月のおやすみ ⑤ エバンゲリオン

⑤、3月8日の月曜日は4連休の3日目9時半に出発し、まずは役場へ位牌をまとめるために戸籍謄本を取ろうと思いましたが「先祖代々の戸籍謄本をいっぺんに取ることはできない」とのこと?例えば、親父の戸籍謄本にはじいちゃんの住所と生年月日がのっているので次にじいちゃんの戸籍謄本を取るということらしい!無知のた...

>> 続きを読む


3月のおやすみ ④ 第一畑北側柵

④、3月7日の日曜日は4連休の2日目日曜ダイヤでバスがないとのことなのでF駅までお迎え空腹だったので、ついでにコンビニ朝食が、なんと、来訪者は上姉のみ!とりあえず、10時前には第一畑へ上姉が焚火を担当してくれたので北側の古い壊れかけた柵の撤去作業に大半の時間を費やしたのち竹杭とトタン6枚で新しい柵を...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.