明日から雨の日が多くなるということは
- カテゴリ: 日記
- 2022/11/19 04:27:46
小春日和とよく言われる11月の季節であるが、明日から来週にかけて雨降りの日が多くなりそうで、一雨ごとに地表の気温は下がっていくため徐々に寒さが厳しくなるだろう。なぜ雨が多いのか原因は分からないけれど、地球上空の空気中に水蒸気が多いことは確かと言えるので、このまま寒さが増していけば雪に変わる日がやって...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
小春日和とよく言われる11月の季節であるが、明日から来週にかけて雨降りの日が多くなりそうで、一雨ごとに地表の気温は下がっていくため徐々に寒さが厳しくなるだろう。なぜ雨が多いのか原因は分からないけれど、地球上空の空気中に水蒸気が多いことは確かと言えるので、このまま寒さが増していけば雪に変わる日がやって...
今朝は早起きしてガソリンを給油しようとシートに座ったら、フロントガラスが曇っていたのでワイパーを動かせば、ガリガリという音が鳴った。何!凍っている。熱い朝風呂に入ったので寒さを感じなかったが、本当に冬が来たんだと感じた朝だった。
寒いと言えば、手の親指にあかぎれができてしまった。会社員のときは滅多に...
今日は、日本列島が寒波にほとんど覆われるので、晴れても寒さが厳しくなっていくと思われる。寒さが増してくれば外出したとしても室内を探して人が密集してくるのは自然の流れであるが、ついに新型コロナ感染者が10万人を超えたことは感染速度が増していると考えるべきで、第7波を振り返ればここから3倍くらいには感染...
今日の気圧配置は、高気圧の後半に当たるので暖かい南風が吹き込むため、北の高気圧の冷たい気流とぶつかるため全国的に雨となるが、次の高気圧は寒波を引き連れているので火曜日から急激に寒くなる見込みである。真冬の装いで出かけたいところだ。来週は、ずっと晴れるものの寒さは厳しい一週間となるだろう。
さて寒いの...
日本ではお偉いさんの辞任が相次ぐが、まだまだ辞任劇はあるのだろうか。あまり聞きたい話ではないので、早いところ決着をつけてほしいところだが、まだ探せばどこかにウミが見つかる可能性はあるのだろうか。この状況が続けば支持率が上がるわけは無いだろうし、この先また不可解なことが見つかれば、終わりのないドミノ倒...