冬将軍到来前にクリミアへ進軍か
- カテゴリ: 日記
- 2022/10/29 01:36:09
ロシアのクリミア軍港に無人機攻撃があったようであるが、これからは北海道以上に厳しい冬となるロシアとウクライナであるが、冬将軍が来てしまうとなかなか進軍が難しくなる気象となるはずであるから、その前にクリミアへ進軍させておきたい意図が見える。クリミア半島のセバストポリは、ロシア黒海艦隊の司令部があるとこ...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
ロシアのクリミア軍港に無人機攻撃があったようであるが、これからは北海道以上に厳しい冬となるロシアとウクライナであるが、冬将軍が来てしまうとなかなか進軍が難しくなる気象となるはずであるから、その前にクリミアへ進軍させておきたい意図が見える。クリミア半島のセバストポリは、ロシア黒海艦隊の司令部があるとこ...
今年はインフルエンザと新型コロナウイルスが同時流行するという噂はあるが、すでに鳥インフルエンザは国内で発生が見られた。正式には高病原性鳥インフルエンザと言うようですが、北から飛んでくる渡り鳥がインフルエンザにかかっていて、国内の鶏舎にもぐり込んで鶏に感染させてしまうのであるから、一度に数千羽、数万羽...
10月は全国で1日の新型コロナウイルス感染者が、3万~4万人を推移していたが、昨日は5万人台へ跳ね上がった。たまたま検査都合などで数値が増加したのかも今のところは分からないが、減少しているなら問題ないが、やはり増加したということは少なくとも2割の感染拡大が起きていると想定したほうが賢明だろう。
特に...
今日は、秋の高気圧に覆われるので、窓を全開にして乾いた空気を取り入れ、部屋の埃を全部外へ吐き出す衣替え大掃除を行う予定だ。一般的に大掃除というと年末と思われるが、年末は寒いし水道の水も冷たいので、適当にやってしまいがちである。しかし今の10月なら特に忙しいこともないので、ゆっくりと部屋の衣替えが出来...
黄昏(たそがれ)とは、誰 (た) そ彼 (かれ) と言うように、人の見分けのつきにくい夕暮れ時を指すが、交通事故も多いのが秋から冬にかけてのこの黄昏時であるのは、確かなようである。 交通事故が多い理由は、単純にライトを点けていないからだ。なぜならいつまでも夏だと思い込んでいて、早めにラ...