節分は立春・立夏・立秋・立冬の前日で年4回ある
- カテゴリ: 日記
- 2022/02/02 03:48:14
節分は季節を分けるということで、春夏秋冬の前日が本来の節分なのですが、立春は年の始まりに等しいので節分と言えば最も重要な立春の前日を指すようになった。
今年は、2月4日が立春のため、節分は2月3日であるが、鬼は外、福は内と唱えて豆まきを行う儀式は、昔は病気の治療法も無かったため、すべて邪気のしわざで...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
節分は季節を分けるということで、春夏秋冬の前日が本来の節分なのですが、立春は年の始まりに等しいので節分と言えば最も重要な立春の前日を指すようになった。
今年は、2月4日が立春のため、節分は2月3日であるが、鬼は外、福は内と唱えて豆まきを行う儀式は、昔は病気の治療法も無かったため、すべて邪気のしわざで...
今日から2月ですが、果たしてオミクロン株感染ピークは予想どおりやって来るのか、すべては国民の行動次第の結果であろうから何とも予想できないところだが、いずれ収束に向かうことになることは間違いないはずだ。
感染者の感染経路は、家庭内、施設内、保育園と幼稚園、小学校、高齢者施設、医療機関となっているが、油...
まん延防止等重点措置効果が見られないまま緊急事態宣言を発令したところで、状況は何が変わるのだろうか。せめて飲食店に協力金の増額をしてあげる目的で緊急事態宣言を出すなら大いに賛成である。このまま行けば客が入れず飲食店はすべて閉店に追い込まれる。そもそも普通に考えれば飲食店に行く人は今どき敬遠してほとん...
子どもが通っている保育園で感染者が出たということで休園になったため、親たちも出勤できずに自宅待機となっている人がいるが、親子ともに時間つぶしが大変だなぁと感じるのである。
子どもは果たして大人しく自宅に何日も我慢しているのだろうか、親たちもじっと我慢できるのだろうか、これから休校・休園がまだまだ増え...
最近は飲食店、正確には飲み屋さんに全く行ってませんが、飲食店も休業状態や閑古鳥が鳴いている状況ではないだろうかと思うものの、今のオミクロン感染拡大の脅威は、まん延防止等重点措置とは無関係の世界で膨張している気がする。
今までに自分が飲みに行っていた飲食店では一人の客も感染者はいないし、店の入り口はオ...