Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

原油需要堅調とみて1月出荷分を値上げ

今朝は山歩きするため家を暗いうちに出たが、厳しい本格的な冬の寒さを感じました。
先週は原油相場が反落しているが、サウジアラビアは新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」の感染拡大でも需要の強さは続くとし、アジアと米国の顧客向けに出荷する原油の価格を引き上げた。
OPECプラスは2日に、生産引き...

>> 続きを読む


NHK視聴できぬテレビも契約義務

日本放送協会放送受信規約では、放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約とは、受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備)を設置(電気を入れて使用できる状態)した...

>> 続きを読む


公道で電動キックボードの危険性は

新型コロナの中、巷では電動キックボードの人気が出ているようですが、駅までの通勤等に便利なようではあるが、道路交通法も知らずに乗り始める人もいるだろうし、今の状況では危険すぎるのではないかと感ずる。そもそも立ったままで20~30kmもスピードを出して転倒すれば骨折くらいしても不思議ではないし、急に止ま...

>> 続きを読む


オミクロン株感染は拡大するか

オミクロン株感染者は既に2例目が確認されてしまったが、南アフリカで確認されてから約2週間もフリーの状態であったので、国内に感染者はいると見たほうが自然である。
水際対策を行ってはいるが、100パーセント入国禁止しているわけではないから、抜け穴があるのでオミクロン株の国内侵入を防ぐのは完全には不可能で...

>> 続きを読む


オミクロン株流入されてしまったら今度は外出禁止だ

今月現れた南アフリカ発の新たな変異株「オミクロン株」の感染者が世界各地に広がり始めているが、水際対策が9か国からの入国者10日間の待機ではいずれ突破されるのは、過去に経験済みである。
オミクロン株がどれほど脅威かは不明であるが、あらたにデルタ株から進化した新種には変わりないから、ここ数日の間に世界各...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.