5月のおやすみ ⑭ 畑
- カテゴリ: 日記
- 2025/06/03 08:50:49
⑭、5月29日の木曜日は起床後に準備して表の畑へ第二畑奥の柿木の下に長芋を植えて(牛乳パックを利用してみました)まずは第二畑の畝を草引続いて第一畑の畝を草引第一畑の北から4本目の畝に「つるなしいんげん」の種を蒔いて(残りは時期をずらす予定です)梅木の側溝掃除第三畑の先で筍収穫し第三畑を小形耕耘機でな...
⑭、5月29日の木曜日は起床後に準備して表の畑へ第二畑奥の柿木の下に長芋を植えて(牛乳パックを利用してみました)まずは第二畑の畝を草引続いて第一畑の畝を草引第一畑の北から4本目の畝に「つるなしいんげん」の種を蒔いて(残りは時期をずらす予定です)梅木の側溝掃除第三畑の先で筍収穫し第三畑を小形耕耘機でな...
⑬、5月28日の水曜日は8時半に仕事終了したのもかかわらずお仕事お休みの日なのだそうです(8時定時)9時に車にたどり着いて急いで仮眠9時半に携帯目覚ましで起床してふたたび職場へ10時より以前担務のWEB講習会に隠密参加(資料もゲット)11時半に終了(最後の管理者用の視聴はできませんでした)車に戻って...
12、5月25日の日曜日は
6時半に仕事終了
車内で1時間ほど仮眠して
9時過ぎに帰宅
10時より、
日本トイレ協会の基礎編のWEB講習会
を受講しました
頑張って15時まで受講したものの
2日目だけの講習だと
修了証は出ないみたいです
(トホホ)
まもなく夕方なので自...
⑪、5月22日の木曜日は起床時より大雨だったので準備して9時に出発まずは西隣市の下水道処理施設へ無料配布肥料をバケツ4杯分いただきました(小雨になっておりました)スーパーのペットボトルリサイクル(上姉は持って行かないのね)苗屋さんを拷問シシトウ苗2、ピーマン苗2、長芋、インゲン種を購入(店員さんがシ...
5月21日の水曜日は平日のおやすみでしたユックリ起床後準備して表の畑へ筍取り・フキ収穫側溝掃除(対策が必要そうです)梅の木の下を草刈機(収穫しきれないフキはあきらめました)刈草を畝に運んだところで終了12時過ぎに帰宅収獲品の下処理中にWさんより着信(半休をとったらしい!)準備をして15時に出発して市...
|