立冬に入るや乾燥肌に赤切れ
- カテゴリ: 日記
- 2024/11/11 09:42:55
若いころは油物ばかり食べていたので、手足が乾燥することは無かったが、健康診断でダイエットを実行してから食生活も代わったので、今は立冬の時期になると手の指や足のかかとに赤切れが出来てしまうのだ。特に畑仕事をすると手足の荒れがひどくなるので、風呂に入ってたわしで汚れを落とすが、そのままではやはり赤切れに...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
若いころは油物ばかり食べていたので、手足が乾燥することは無かったが、健康診断でダイエットを実行してから食生活も代わったので、今は立冬の時期になると手の指や足のかかとに赤切れが出来てしまうのだ。特に畑仕事をすると手足の荒れがひどくなるので、風呂に入ってたわしで汚れを落とすが、そのままではやはり赤切れに...
いつもなら定峰峠峠の茶屋で白石車庫バス停から歩いた後にビールを飲むのだが、今日は最高気温が15度予想なので、朝寝坊することに決め込んでいたが、昨日よりは感覚的に風が無く暖かかったので、歩いても問題は無かった。だから外出の予定は全く無しなので、インフルエンザの心配もないし、散財も全くない1日である。節...
今朝は、5時ごろ起きたが車の上を見ると霜と思えるが、氷が解けたような氷水が溜まっていた。特に雨が降ったわけではないので、霜としか思えないが、すでに気温は氷点下と言うことかな。
今日も天気は良さそうなので、いつもの山歩きに出かけた。現在伐採中の栗の木を片づけなければいけないので、今日も必続き作業を30...
昨夜は西高東低の気圧配置で、日本列島上空に寒気が南下していたため、今朝は格段と寒くなっている。今月は、朝晩と昼間の寒暖差が大きくなるので、室内でも浴室やトイレでのヒートショックに注意しなければいけない。理想の室温は18度らしいが、日本の戸建て住宅で朝方も18度は暖房を点けっぱなしでなければ不可能であ...
昨日の朝の寄り付きから、円は一気に154円台に近づいてきた。そして154円台になっても、ますます円安は進んでいる。もちろん米大統領選挙の結果である。こんなところで為替介入などしないだろうが、仮に円買いをしたところで何の意味もない。円安の展開は予想どおりの結果であるが、株価は上がっても家計はガタガタの...