昨日、急に集まることになった親子4組12名。
幼稚園以前の、習い事仲間ですが
辞めてからも、年に数回、おうちに集まったりしていました。
昨日は、皆習い事の近くのお店でご飯食べようと。
2日前にメールして、急な話でした。
うちがぎりぎりに着くと待っていてくれて
大騒ぎして注文し、乾杯しようかとい...
昨日、急に集まることになった親子4組12名。
幼稚園以前の、習い事仲間ですが
辞めてからも、年に数回、おうちに集まったりしていました。
昨日は、皆習い事の近くのお店でご飯食べようと。
2日前にメールして、急な話でした。
うちがぎりぎりに着くと待っていてくれて
大騒ぎして注文し、乾杯しようかとい...
いつもは朝7:45か50くらいに出る息子。
昨日一緒に遊んだBちゃんと朝いっしょに行く約束をしたとか。
でも、学校と反対方向で、少し戻らなければならない。
「いつもより早く出なくちゃ間に合わないよ」
「だいじょうぶ」
Bちゃんのお母さんとも連絡とり、明日朝様子をみようと。
朝、布団でもぞ...
アナウンス係りの男の子
子供店長みたいに
めっちゃしゃべりが、セリフが
一言、いやひと文字まではっきりとした発音で
びっくりした!!
どこぞの劇団かと・・・・・・。
明日はいよいよ息子、小学校の初運動会です。
初めてですが、いまいち憂鬱
旦那は知り合いに「場所取りで父が肉離れした」と聞いたそうだ。
まあ、そこまでがんばらずともよいが・・・。
場所取り、いかなくてもいいと思ったけど
一度は行ってみないと話しのネタにもならんので
いってもらうことにした(...
今日は朝から強い風と雨。
ラジオでは「落雷予報」と。
「うわー落雷だって」というと
息子は「なんで、よほう、わかるんだろう?」
「天気図じゃない?」
「てんきず?」
・・・・・・説明難しいです。
「きょうは最悪な日。」
「なんで?」
「学校いかなくちゃいけないし、そろばんいかなくちゃいけない...