クリスマスが近づくとなぜか寒くなる
- カテゴリ: 日記
- 2023/12/14 02:59:25
クリスマスまで10日ほどになってきたが、例年この時期になると急に寒さが増してくる。今年も例年と同様に来週あたりは、真冬の寒さが到来する見込みだ。原因は、一昨日通過した低気圧と前線が東の太平洋で発達して、大陸からの寒気を大量に太平洋側へ引き寄せているからである。典型的な真冬の強力な西高東低の気圧配置と...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
クリスマスまで10日ほどになってきたが、例年この時期になると急に寒さが増してくる。今年も例年と同様に来週あたりは、真冬の寒さが到来する見込みだ。原因は、一昨日通過した低気圧と前線が東の太平洋で発達して、大陸からの寒気を大量に太平洋側へ引き寄せているからである。典型的な真冬の強力な西高東低の気圧配置と...
税と言えば、増税か減税しかないが、これだけ毎日「税」と言う単語が出てくれば、今年の漢字出現数一位とも言うことが出来るのではないだろうか。他の漢字も納得できるものはたくさんあるが、国民全員が影響するものは「税」と言うのも確かである。なぜ「税」が第一位なのだろうか、まず税の使い方が不明瞭である、今話題の...
間もなく閉会に近づく国会であるが、今日の生中継はどうなるか。官房長官や幹部五人の辞任の危機が迫っている中、役職交代のタイミングとともに誰と交代させるか、疑惑のない議員を探し出すのも至難の業ではないだろうか、交代を急いだあまり再び発覚すれば地獄のどん底へ真っ逆さまとなりかねない状況だ。恐らくメインの議...
収支報告書の訂正に対しては監査があるように書いてあるが、今回の裏金疑惑は、収支報告書の未記載が発覚したことだから、書類や金額の不整合をチェックすることも無いのかもしれないが、過去何年も平然とやって来たとすれば、収入があっても確定申告をしないことと同じである。庶民には税金を払わせ、国会議員は税金は払わ...
今週末の関東は、暖かく小春日和となるが、来週開けは低気圧の通過とともに大雨が降り大荒れとなりそうであるが、国会も大荒れとなるだろう、国会が閉会し特捜部の捜査が本格化することは、現時点での下調べ捜査段階でお茶を濁して収まる話では無いことから、派閥解体、政権崩壊くらいになる徹底捜査が始まるであろう。年に...