Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

5年先は8倍の輸出目標

政府が、5年先の農業政策を閣議決定したが、海外への米の輸出量を8倍の35万トンに増やす目標を設定した。大昔は、米の海外輸出など考えていなかった気がするが、今は日本のコメが美味いと言う噂が世界に広がったので、米の海外需要は増えるだろう。ただ、今の日本の農家の現状は、子どもたちが就職して現金収入を得てい...

>> 続きを読む


選挙が近づくと現金給付だが赤字国債どうする

物価対策と言いなから、消費税減税は不可能だから、現金を配って人気取りなのだろうか。いずれにせよ赤字国債を発行しないで、現金を配ってもらいたいところである。結局後からステルス増税をするなら、今どき現金など欲しくは無いところだ。たとえ物価高と言えども、限られた所得でやり繰りするなら買い控えしかない。とに...

>> 続きを読む


証券口座にフィッシング詐欺が横行

証券会社各社でフィッシング詐欺が横行しているようだが、特に今の関税戦争の中、株価乱高下で慌ててログインする可能性もあるから、注意することだが、何に注意すれば良いか。それは簡単だ、偽サイトにログインしないことだ。今の偽サイトは、本物をコピペしているかのようにそっくりなので、誤ってログインしてしまうとパ...

>> 続きを読む


なぜこの時期にメタンガス検知だ

大阪・関西万博会場でメタンガスが検知されたと発表されているが、開幕直前のこの時期になぜ発生が検知されたんだろう。会場の地下は、何が埋まっているか知らないが、一般的にごみが埋まっているとするならば、メタンガスが発生しようとも不思議ではないが、これから約半年の会期中に再び検知されることは無いとも言えない...

>> 続きを読む


今朝は寒気に覆われ寒いが今週は暖かい一週間

今朝は、日本海に寒気が南下していて冷たい風が日本列島に流れ込んで冷え込んでいるが、日中は気温が上がり今週一週間は20度超の日が続く見込みだ。今日は、桜満開の入学式となって最高だろう。
さて昨日は、焼き鳥屋のマスターの声掛けで焼肉お花見をした。現在世間では米国の相互関税の影響で、株価は暴落しているが、...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.