Nicotto Town


つぶやきrnao


徒然なるままに、、呟いております。。。

言いたい事イっております。。。(^^)

脱原発。。。

無くても何とかやっていけそうだよ。^^V




「節電」は本当に必要なの?(2) 本当は津波ではなかった!



先回、電気代がなぜ高いかを設備稼働率ということで整理をしてみた。  原発事故が起こった後の3月14日、東電の設備は6300万キロワットもあるのに、東電管内の国民が使...

>> 続きを読む


日課になったこと。

人生、、楽ありゃ〜苦もあるさぁ〜〜
まさかね、、こんなに早く、、こんな目にアウトは、、
思わなんだですよ。。
3、11以降〜いろんな意味で、、人生変わったような気がします。
改めて、、被害に愕然とします。
犠牲になられた方々の、ご冥福を、お祈りいたします。
そして、、あれ以降〜毎日、、家中の水筒に、...

>> 続きを読む


It's My Life〜♬

人が生きている。。。
生きている人。。。
ナマな人。。。
食べて、寝て、出して、のリフレイン。。。
人を愛し、、人を生み、、
子を育てつつ、、
親として子に、育てられている。。。
この地球に、日本に、生まれて良かった。。。
いろいろ問題はあるけれど、
何とか、、衣食住は、、、なっている。。。

神様...

>> 続きを読む


七夕の短冊

子供が、小さい頃は、よく折り紙で、作ったなぁー
ちょうど梅雨空の時期、、なかなか晴れないよね、、
なんか、クリスマスと勘違いしてるんじゃね?
みたいな御願い事が、、多かったねー

大人に成ると、、やはり健康第一!!かなぁー??
元気があれば、、何でもできるぅー??
いい仕事、、平和な世界、、
そして...

>> 続きを読む


嗚呼。。ケセラセラ。。

しばらくぶりの、ログインです。。
臓器移植で入院していました。。。
私ではないよ。。。
パソコンが。。。
仮退院ですが、、
いろいろありましたが、、
この、16日間。。
何となく、、平和???
静か。。。
まぁ、、人間もマシンも、、健康第一って事ですよね〜〜
訪問伝言、、ありがとうございました。。
...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.