Nicotto Town



ソラと空と腹の旅(2日目の1

さてようやく2日目のブログに入ります。
年内には終るんでしょうか。二年越しの
ブログになる可能性が高いような気がしますね(笑)

閑話休題

起きるともぉそろそろでかけないと
まずいような時間になってます(^◇^;)

第一秘書は朝飯なくてもいいような
生活をしているようですが、わたしは
そうはいき...

>> 続きを読む


ソラと空と腹の旅(1日目の21

長野の山奥なら真っ暗で怖いような時間です。

が、都会の夜は明るい。
二人してあーでもないこーでもないと
喋りながら歩きます。近道らしく、公園の
ような所を通りますが、こんな時間でも人がいる。

おお、不審だな。
こんな時間の公園に人がいるっっ。

ま、私たちも立派な不審者といえなくもないのですが
...

>> 続きを読む


ソラと空と腹の旅(1日目の20

ハウスワイン?をデキャンターで
頼んでグラスを二つもらって
乾杯です♪

もちろん献血からすでに3時間以上たってます。
これだけはちゃんと守ったぞ、えっへん(違

第一秘書が前に来て食べてみて
美味しかったというモノをメインに
注文します。

いいねー、このスパイス加減が。
辛いけど美味しいよ♪

...

>> 続きを読む


ソラと空と腹の旅(1日目の19

ところで新宿って待ち合わせの目印に
なるような場所ってあるんですか?
ここはテッパン!!と言う所が
あるひとは教えてください♪

ケータイで話ながら一体どーしたもんかと
思いつつ、とりあえず交番のある方向に
向かおうとします。

聞えにくいからメールよこして。
「えー、メールだとさー・・・」
第一秘...

>> 続きを読む


ソラと空と腹の旅(1日目の18

もちろん新宿には何事もなく着きました。
さて問題はロッカーの場所に
たどり着けるか(笑)

第一秘書からはロッカー周辺のシャメを
撮っておけと指令が来てましたが
そんなものはない(キッパリ

自分の脳内に刻んだ記憶が頼りだっっ

こうみえて意識的に覚えようとした景色は
割と正確に思い出せる方です。
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.