長野の山奥は冬になると超ひえこむ。
この辺の言葉で言うと
「凍みる」とか「凍み上がる」とか
いうんですよー。
最初に「昨日はシミタねー」って
聞いた時は、なにが「浸みた」んだ??
全く意味不明でしたよ(笑)
寒いんじゃなくて凍みるんですよー長野は。
だいたい空気がチクチク痛いんですよ
真冬の...
長野の山奥は冬になると超ひえこむ。
この辺の言葉で言うと
「凍みる」とか「凍み上がる」とか
いうんですよー。
最初に「昨日はシミタねー」って
聞いた時は、なにが「浸みた」んだ??
全く意味不明でしたよ(笑)
寒いんじゃなくて凍みるんですよー長野は。
だいたい空気がチクチク痛いんですよ
真冬の...
お金を貯める方法って色々ありますよねー。
私に一番理解しにくかったのが
「まず自分に支払う」という
やり方でしょうか(笑)
最近、ようやく少しだけ理解してきました。
だからといって、すごく貯まってる
という訳ではないのが(゜∇^*)テヘ
毎日実行しているのが小銭貯金。
一ヶ月に1...
信州大学農学部が近くにあります(゜∇^*)テヘ
コメがある時は米を買いに行き、
ワインがある時はワインを買いに行き、
ブルーベリージャムがある時はジャムを買う。
しかぁし先月半ばでワインも米も
ブルーベリージャムも売り切れてしまった。
最期のブルーベリージャム、一瓶を買っていったの...
トーマス・モアの「ユートピア」というのを
読んだのはン10年も昔(゜∇^*)テヘ
アジア的には桃源郷ですねー。
ガツガツ必死に働かなくても
ちゃんと食えて暮らせる世界のこと。
もちろん戦争もなくて平和♪
トーマス・モアさんや、色んなユートピア系
「こうすれば世界は平和で豊かになる...
うわぁ、なんかすごいタイトルですね。
自分で書いといてナンですけど(笑)
事の発端はツィッターでフォローしている人が
「食べるラー油」ってどんなもんだろうねぇ?
というツブヤキを出したことからですよ。
それまで気にもしてなかったんですが
「食べるラー油」が俄然、興味を
ひきまして探すことに。
...
|