NHK視聴できぬテレビも契約義務
- カテゴリ: 日記
- 2021/12/04 03:41:08
日本放送協会放送受信規約では、放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約とは、受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備)を設置(電気を入れて使用できる状態)した...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
日本放送協会放送受信規約では、放送法(昭和25年法律第132号)第64条第1項の規定により締結される放送の受信についての契約とは、受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備)を設置(電気を入れて使用できる状態)した...
新型コロナの中、巷では電動キックボードの人気が出ているようですが、駅までの通勤等に便利なようではあるが、道路交通法も知らずに乗り始める人もいるだろうし、今の状況では危険すぎるのではないかと感ずる。そもそも立ったままで20~30kmもスピードを出して転倒すれば骨折くらいしても不思議ではないし、急に止ま...
オミクロン株感染者は既に2例目が確認されてしまったが、南アフリカで確認されてから約2週間もフリーの状態であったので、国内に感染者はいると見たほうが自然である。
水際対策を行ってはいるが、100パーセント入国禁止しているわけではないから、抜け穴があるのでオミクロン株の国内侵入を防ぐのは完全には不可能で...
今月現れた南アフリカ発の新たな変異株「オミクロン株」の感染者が世界各地に広がり始めているが、水際対策が9か国からの入国者10日間の待機ではいずれ突破されるのは、過去に経験済みである。
オミクロン株がどれほど脅威かは不明であるが、あらたにデルタ株から進化した新種には変わりないから、ここ数日の間に世界各...
岸田首相がNTT武蔵野研究開発センタを視察し、アイオンに関する展示を見学しオンラインゲーム応用例の説明を受けた記事が目に留まった。
そもそも首相が研開センタに出かけることってあるのか、あまり聞かないが、目的がよく分からないにしても、IOWN(アイオン)って何だ?
知らない単語が出ると調べたくなるのが...