Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

地獄のような暑さに思わず山へ逃亡

今朝は4時半に起き、役員をしているので墓地の伐採した枝を片づけてから、畑に余っているサツマイモの苗を植え付けに行って帰ってくると、7時前から太陽がギンギラギンに輝いており予報通り37度になると確信したので、いつも通り日和田山へ逃げ込んだ。やはり300mほどの山ではあるが、山道を歩くと格段に涼しい。今...

>> 続きを読む


円相場は一時148円台に突入

今日の円相場は、寄り付きで一時148円台に突入したが、その後は149円台で推移している。日経平均も大幅に値を下げ36,000円台で推移している。円安が良いのか円高が良いのか素人には分からないが、9月に米国の利下げがあれば円高は進むことになる。当然、海外投資家が逃げるから日経平均も値を下げるが、株式を...

>> 続きを読む


最低気温24度の有効利用

我が家にはエアコンが無いのであるが、日中でも室内を30度以下に維持している。まず前提として自宅を完全断熱構造にしてあり、断熱構造の雨戸も利用するのである。日中は、35度超にもなるが、今日の最低気温は朝6時で24度に下がるので、夜中は窓を網戸にして開けて置き、換気扇をずっと回しておくと室温は24度にな...

>> 続きを読む


偏西風が作った嫌らしい太平洋高気圧

偏西風は、常に蛇行しているので珍しいことではないが、現在は大陸から日本海を通過し東北を通って太平洋へ流れている。そしていつもなら太平洋高気圧は、本体が東方にあり日本の南に張り出す形となっているが、今年はそれが全く違うのである。現在の太平洋高気圧は、偏西風の蛇行によって形成されていて、中心が九州の西の...

>> 続きを読む


蒸し暑さに夏バテか

昨日は、ついに40度超の気温が各地で出たが、パリ五輪の開会式を観てから、体に疲労が溜まるようになってしまったので、早寝をして4時起きをしたら体調がよくなった。昨夜も湿度が高く蒸し暑い夜なので、窓を網戸にして扇風機を回しながら寝ているとだんだん涼しくなってきて、ぐっすり寝ることができた。恐らくパリ五輪...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.