巾着田の曼珠沙華はちょうど見頃だ
- カテゴリ: 日記
- 2024/09/28 20:15:18
今日は、土曜日なのでいつもどおり日和田山に登る予定なのだが、月末がちょうど曼殊沙華が見頃と予想していたので、先に巾着田へ行ってみた。客の出足は、曇り空とあって少なめであったが、徐々に人は増えてきたようである。花の状況であるが、川上はちょうど満開になっていて見頃である、川中と川下は五分咲きと言ったとこ...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日は、土曜日なのでいつもどおり日和田山に登る予定なのだが、月末がちょうど曼殊沙華が見頃と予想していたので、先に巾着田へ行ってみた。客の出足は、曇り空とあって少なめであったが、徐々に人は増えてきたようである。花の状況であるが、川上はちょうど満開になっていて見頃である、川中と川下は五分咲きと言ったとこ...
いよいよ今日は、自民党総裁選の投票日だ、誰が総裁つまり首相になろうと、日本が平穏無事であることは無いし、日本がそうあっても困る。今日が日本の波乱万丈の門出だ、今が国民主権を発揮する時ではないだろうか。とにかく誰が選出されようが、好き嫌いの激しい候補者同志が、決選投票でどちらに味方するか、波乱万丈の始...
秋分の日から、関東は暑さが和らいでいるので過ごしやすくなってきたが、体内に暑さの抗体が出来てしまったのか、それとも夏バテなのか、体が季節の変化について行けていない。我が家の鶏も猛暑の日には夏バテしていたが、徐々に卵の数も増えてきたので、夏バテも解消してきているだろう。夏場は、庭に水撒きをやってあげて...
今日でお彼岸も終わりだ、暑さ寒さも彼岸までは正しかった。昨日は、新米を届けるため朝出かけたが、Tシャツの上に長袖ポロシャツを着るほど寒かった。今朝は、北海道の東に大陸高気圧があるので、上空3000mの氷点下の寒気が日本列島の南にある低気圧に向かって流れているため、東北や関東の太平洋側は冷え込んできて...
昨日から夜明け前は、窓から涼しいと言うより寒いといった感じの秋風が入って来るので、思わず目が覚めてしまった。ちょうど秋雨前線が、秋分の日に日本の南へ移動したため、日本列島は暖気から寒気に気流の流れが入れ替わった。まだ海面水温が、冷えていないため地上の気温は暖かいが、関東の上空1500mは10度以下な...