今日は桜咲かずの神社で春の祭典
- カテゴリ: 日記
- 2024/03/24 23:37:49
今日は、地元白髭神社で春の祭典の儀式を行った。境内には、ソメイヨシノの大木が5本あるのだが、全く咲く気配がない。埼玉は、桜の見ごろは一般的に4月第1週目くらいになるのであるが、入学シーズンに満開になっていれば良いのではないだろうか。さて神社の桜は、恐らく昭和天皇の時代に植えられているので、先日の積雪...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日は、地元白髭神社で春の祭典の儀式を行った。境内には、ソメイヨシノの大木が5本あるのだが、全く咲く気配がない。埼玉は、桜の見ごろは一般的に4月第1週目くらいになるのであるが、入学シーズンに満開になっていれば良いのではないだろうか。さて神社の桜は、恐らく昭和天皇の時代に植えられているので、先日の積雪...
今週は、毎朝、外にあるバケツに薄氷が張っている。日中は、多少気温が上がるが、この寒さでは桜の開花は遅れるであろう。昔は、桜は4月の入学式に咲くものだと思っていたので、最近は3月に咲くようになってから、異常気象としか思えないと感じていた。これで桜の開花時期が入学式シーズンに戻れば良いと思うのである。そ...
個人的には、変形性膝関節症と帯状疱疹後神経痛が突然発症したこともあって退職をしたので、賃上げは全く関係なくなった。年金は、平均受給額程度は貰っているが、相当消費を切り詰めなければならない。今日も畑でジャガイモを植えながら、隣の畑の人と世間話をしてて、年金受給者に賃上げは関係ないよなぁとボヤキにしかな...
昨日は、マイナス金利解除決定を受けて、株価は40,003.60円で取引を終えた。円相場は、150円に値を下げた。今後も円安傾向で株高が続くのか、海外投資家の買いは続きそうであるが、株を持つ人だけが潤っていく経済社会になりそうである。ただどこかでいつかは売りに回る人が出る株式の世界もある。そして円高に...
昨夜は暖房をしっかり入れて寝たので寒くはなかったが、今朝外へ出てみるとバケツに溜まっていた水に厚さ2ミリほどの薄氷が張っていた。つい2日前は、気温20度超の気候なのに氷とは驚きだ。それから今日の天気は、下り坂となる。西から低気圧が太平洋側と日本海側に発生して東へ移動してくるので、全国的に今夜から雨ま...