Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

ひなまつりの朝も氷が張り霜が降りる

今朝は、かなり冷え込んだと見え、3ミリの氷が張り、車の窓は霜の結晶で真っ白、地面を歩けばザクッザクッと音がする。3月でも朝は冬の天気だ、もともとひなまつりは旧暦の3月に行われていたので、現在では4月の頃になるから、昔のひなまつりはいろいろと花が咲いていたのだろう。
さて日中は、高気圧に追われ春うらら...

>> 続きを読む


千葉県で2日間に15回ほど地震が発生

千葉県で地震が多発している、昨日から今日まで深さ20~30km、マグニチュード3程度の地震が続いているが、原因は太平洋プレートの沈み込みに対して、陸のプレートが元に(上に)戻ろうとするスロースリップ現象が発生しているようだ。地震多発ではあるが、大地震発生の可能性は少ないようだが、しばらく注意しておく...

>> 続きを読む


一雨ごとに春が近づく

今日から3月に入るが、関東は明け方には雨が上がり、気温がぐんぐん上昇し春が近づいていることが感じられるだろう。木々や草花の芽も一気に伸びてくると思わる。ただ南岸低気圧が発達して、関東沖から東北沖へ移動するので、明日は西高東低の気圧配置となるため、気温は下がり北日本は雪になると思われる。今朝は夜明けに...

>> 続きを読む


出生数は40年で半減して75万8631人に

戦前は、300万人超あった出生数だが、戦後の2度のベビーブームを除くと、急降下して減少している。直近の40年間で半減しているということは、今後の40年間でまた半減の可能性がある。なぜ戦前は、300万人超の出生が続くことが出来たのだろうか。推測であるが、昔は農耕社会であり大家族制の時代であったため、人...

>> 続きを読む


今日は晴れても明日は南岸低気圧通過

昨日は、強風が吹き荒れ寒い1日であったが、今日は高気圧に覆われて暖かくなる。しかし明日は、また南岸低気圧がやって来るので、冷たい雨の日になるだろう。ただ西高東低ではなく等高線も緩やかなので、強風にはならないと思うが、雨はだらだらと降り続くと思われる。ただし北日本は、雪のところが多くなるだろう。 一雨...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.