今日も株価は下落し金は天井知らず
- カテゴリ: 日記
- 2024/04/02 20:59:41
今日も株価は10時頃に4万円割れをして午後は沈んでいる、その反面金はどこまで上昇するのか毎日記録更新のような状況だ。株価が頭打ちになっているので、資金が金へ流れているのかもしれない、もしかするとウクライナの大反撃を先読みしているのかもしれない。いずれにせよ、投資・投機に暴落は付き物だ。
今日は、新年...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日も株価は10時頃に4万円割れをして午後は沈んでいる、その反面金はどこまで上昇するのか毎日記録更新のような状況だ。株価が頭打ちになっているので、資金が金へ流れているのかもしれない、もしかするとウクライナの大反撃を先読みしているのかもしれない。いずれにせよ、投資・投機に暴落は付き物だ。
今日は、新年...
今日から新年度であるが、話題は桜の開花宣言と新入社員の花見の場所取りと言ってしまいたいが、大昔のことでしょうか。新入社員の頃は、上野公園に出かけていき場所取りをしたものであるが、すでに公園内は朝から宴会をやっていて場所など全くない状況だった。その時調子のよい相棒が、宴会をやっているグループに交じって...
今日は、焼き鳥屋のお客さんが集まって花見をやると言うので出かけてみた。日中は気温が26度になるとの予報なので、上着を手にしたが邪魔になりそうなので半そで姿で、集合場所の見沼田んぼに出かけた。さいたま新都心駅から東へ向かい芝川を散策しながら1時間ほど歩くと現地に到着である。桜回廊は、早いところは5分咲...
今朝は、日の出の時刻を過ぎているのに太陽が見えないくらいガスっている。昨日東京では桜の開花宣言があって、今日から明日は絶好のお花見日和であるが、気象庁の黄砂予報をみると、今朝から明日まで黄砂が降りそそぐ情報がある。気にしなければ気が付かないだろうが、黄砂と言ってもただの砂漠の砂だけではない、偏西風に...
今朝は、春の嵐が吹き荒れて目が覚めたが、南岸低気圧は静岡あたりにいるが、日本海側に低気圧が三つあるため、東海上の高気圧からの南風により、強風と大雨をもたらしている。先ほど一歩玄関の外へ出てみた、軒下はびしょびしょになっていて、あらゆるものが突風で飛ばされていた、予想以上の春の嵐であることは確かだ、ま...