遊んできたよぉおおおお
- カテゴリ:日記
- 2010/06/11 09:31:13
昨日はお友達と久しぶるに会ってご飯を食べにいきましたぁあああ
お寿司とデザートにマンゴーをたべたんですょお
美味しかったですょ
みなさんマンゴーの食べごろ時期わかります?
さいのめを入れて綺麗に剥いて食べるじゃないですか
私はあれが上手くいかないのだぁああ
宮崎マンゴーも話題で話では聞くけどぉ
お高くて食べれないぃし でも一度食べてみたいですぅうね
食べた方いらっいらっしやいましたら情報くださぁいい
そんなんで夜遅くに帰ってきたので
今日はちっと疲れ気味です
ともだちもかなりお酒をのんだのか
朝起きたらびっくり、、、、、涙
絨毯に包まってねてました、、笑えるねぇ
うらやましいぞぉ
きむちゃいさんのマンゴーが美味しいのねぇ、、めもっときます、、ふむふむ
なかなか買えないぐらいおいしいのねぇ、、なるほど
生産者の名前入りとは、、とっても自信がなければ無理ですもんねぇ
心配してくれてありがxとううううう
あの日のお仕事がんばってきてくださいねぇえええ♪
毎年お取り寄せなんだけど競争率が高くて。。。
なんでも詳しいんですねぇ 海外のことからニコッとのことまでぇ
しらなかったぁあああ熱帯地方に適してるフルーツなんですねぇ
公園になってるだぁああ、、、くっす、、やしのみみたです
タイに行ったことあるけど、、現地でたべそびれちゃったぁ
安くて美味しいんでしょうねぇ
マレーシアのお土産で良くドライマンゴーを貰いますねそういえば
ふむふむ国民的フルーツなんだぁあ
もう少しりーずぶるな、お値段になって欲しいですよ
宮崎産牛肉の種牛も大変になっちゃってますもんね
バイオ技術など遺伝子組み換えだの
フルーツごときに1個1万円だのと怖い世の中ですねぇ、、、涙
へ行けば、公園でもマンゴーは生っているほどです。その実を生らせるには
平均気温が通年を通して最低25度以上なければうまく育てられない
南国の果物です。それをそもそも日本でいくら宮崎が国内では暖かいとは
言えやはり無理があります。その「無理」を温室という現代科学で
気温調整して作るのですから当然お金がかかります。
ということはかかった経費は消費者に負担がくるということです。
確かに安心な国内産を食べよう、をキャッチフレーズに全国に
流通させて宮崎の農家の人達の収入源にというのはもちろん
理解できます。けれどもね、何もマンゴーじゃなくても他にも
農作物はあると思うのです。
無駄にエレルギー(電気)を使って日本国内で栽培するには
不適当な作物のような気がしてなりません。と、こんなことを書くと
書くと栽培農家から叱咤されそうですが、限りある大切なエネルギー
はもっと考えて使うべきではないかと思うことことです。
うわぁ!!いつのまにかマジな文体になってました!!
さっぱりして、、あのどくとくなマンゴーの味がかわるんだよねぇ
最近マンゴー系のデザート流行かななぁ
意外と好きかも、、、ふふふ、、宮崎マンゴー万が一手に入ったら
連絡ちょうだぁあああい♪
道新の斡旋で二個で3500円でした。
買わないけどね。
今日は、お昼ねだね。