Nicotto Town


キラキラ集め報告所


真・仕事始め


眠剤の影響か、相変わらずの寝起きの悪さに悩まされつつ作業場へ。

作業自体はミスもあった上、同じ班の人たちが自分の倍のペースで、
数をこなしているので、
『他の人はあんなに進んでるのに!』というイライラも抱いたものの、
後になって
『他人は他人。自分は自分』と開き直って作業を終えました。
更に終礼の後に、その同じ班(班長含む)からは、
「君の仕事は丁寧だ」とか、
「作業に真剣に取り組む君は良い」とか言われて、
何だか一時とはいえ、その班の人達と比較してイライラしていたのが、
恥ずかしいほどでした。
(つーか、寧ろ「おだてても何もでないよ」とか「買いかぶりすぎ」とツッコみたかったw)

明日は事実上、午前のみ。
更に作業は関係ないので気楽に行ってきます。

あ。
寝起きの悪さの解消法も、担当官と話し合って決めたので、
明日決行してみます。
その方法?
それは明日の日記のお楽しみって事でw。

アバター
2012/01/06 16:56
>みんみ さん
だからおだてても何も出ないですってw。
ただ、やはりまだ対人面がまだまだと指摘されました。
まぁ、そこは追々解決していくつもりです。

それに明日の診察は、その作業所の担当官と同伴で診て貰いますので。

ちなみに、『寝起きの悪さの克服法』は…、
『目が覚めたら即洗面所へ行く』事でしたが…、
今日もやっぱりダメでした(苦笑)。

>デクスター さん
プロフ欄をご覧の通り、大阪の某所の(これ以上は伏せておきます)作業所にて、
職業訓練を続けております。
私の通っている作業所は、大体10人強の方々が利用しています。
ただ、「平日の午前・午後フルタイム」は少なくて、
「午前のみ」とか「飛び飛び出所」とかの人も結構います。
更に、こちらはさほど煩くなく、日々作業に集中できます。
(ただ、ポカミスもけっこうやらかしてますが(汗))

何か企画が思いつきましたら、また連絡ください。
心からお待ちしております。
アバター
2012/01/06 04:11
おはようございます☆彡
私は、逆に朝はめちゃくちゃ早起きですww その代わり、仕事が終わると、お酒を飲んでバタンキューです(*´∀`*)

作業場で、一生懸命仕事されてる様子で、とても嬉しいです☆彡 私も福岡や佐賀のいろんな作業場を、見学したり、作業員のメンバーさん達と、交流したりしています。みんな、本当に一生懸命に仕事をされてるので、私もすごく刺激を受けるんです。もちろん、薬の副作用で、思うように体が動かなかったりする人も、たくさんいますし、時には、泣き出したり、怒り出したり、わめいたりする人もいます。でも、きちんとゆっくり話を聴いてあげると、彼らは、また、一生懸命働いてくれます。

いろんな人がいて、いろんな考え方があって、いろんな仕事がありますよね☆彡サーティーンさんは、どこで、どんな作業をされてるんだろう・・・と、ふと考えたりしてますよ☆彡

また、何か企画を考えてみますね(*´∀`*) お互い、のんびり頑張りましょうね☆彡
アバター
2012/01/05 19:53
お疲れ様でした^^

人と比べるなって言われても ついつい比べちゃうよね~
で、勝手に落ち込んじゃうww 私も結構やってるよ~(⊃∀`* )エヘヘ♪
だけど「自分は自分」なんだよね^^
少しくらい遅くても丁寧なのはいいことやん^^ ミスがすくないってことやん
信頼して仕事任せられるやん^^
スピードは慣れれば必ず早くなる。。でも、丁寧さは慣れてできるものじゃない
すごいことだと思うな~(#^^#)

明日の日記、楽しみにしてるね
どんな方法なんだろ^^ わくわく^^v



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.