Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


ウルトラマン?太郎


と、まぁ色々と酒を飲んで考えてしまうわけですよ。
ホント、前回の投稿は失礼ぶっこきました。
私が悩んでおるのは、外交安全保障の問題と、原発問題です。
答えが出ません><;

少なくとも出ている答え。
前々回の投稿で、私が某太郎議員について擁護的な発言をしたことで、コメントをいただきました。
今回はそのことを書かせていただきましょうか。

私は前々回の記事で、その某氏の活動は素晴らしいと絶賛した事はありません。
ただし、彼を非難した者が愚かだと書きました。
何故そういった書き方になったのか?
今回の彼の行動は、足の負傷という事もありボランティア活動というよりも国会議員としての視察が主な目的だったと考えます。
しかし、彼は今まで様々なボランティア活動をしております。
災害時の被災地でのボランティアに加え、年末の炊き出しなど、様々な活動をしています。
細やかな疑問なんですけどね、それって公職選挙法に触れないのだろうか?
ボランティアですので、それはサービスの提供ですよね?
彼がもし、ボランティア活動をしたいのであれば、顔を隠しこっそりとやるべきなんです。
実際にそういう形で活動をしている別の議員はいます。
しかし彼は、顔も隠さず、むしろ動画撮影して自らネットにアップしている有様なのです。
私が危惧しているのは、こっそりと「やらなきゃ!」と行動している議員の方に影響を与えないのか?
彼の行動が問題視され、こっそり義務感を持ってやってる人に対しても、それはアウトとなったら、何が正義で何が悪徳なのかわからなくなります。
これは大きな問題だと私は考えます。

そして、彼の掲げる政策は、私はほぼ満点を与えても良い完成度だと思います。
しかし、いくつか問題点はあります。
ひとつは、彼が給付金に重きを置いている事。
お金は財やサービスの対価として流通しなければならないという大原則です。
大原則と申し上げたのは、心や身体のハンデがある方は除くという事。
それ以外の方は、働き、その対価を稼ぐという人としての喜びを忘れさせるような政策はとるものじゃないと私は考えます。
政府支出の行く先の王道は、私はインフラ整備だと思います。
あほリベラルの皆様は、無駄な箱モノとか、無駄という言葉を使います。
高速道路の整備に関しては、米国、英国、ドイツ、フランス、韓国にまで大きな後れを我が国はとっております。
それらを整備すれば、東京一極集中は緩和され、流通や人の流れも全国各地に広がります。
加えて、やがて来る南海トラフや首都直下型の震災にも備える必要があります。
10年ほど前のトンネル内のパネル落下事故も、アレが起こりうるトンネルは全国各地にあります。
やるべきことは山ほどあるんです。
給付金よりも先に、私はインフラ整備に支出すべきであると考えます。

その他、先に私が悩んでいると書きました外交安全保障の問題と、原発問題も彼の考えを丸のみにする事は出来ないように思います。
そこは私の考えがまとまらない以上、書く事はできません。

彼を完全に支持できない理由として、彼の政策が決して食べる事が出来ない「絵に書いた餅」だからです。
彼がすべき事は、現在最大勢力になっている「無党派層」への取り込みなのです。
しかし、彼がやっている事は「国会のマイクジャック」「牛歩戦術」「ボランティアやってる俺かっこいいアピール(公職選挙法違反の恐れあり)」なのですよ。
つまり、支持者(信者)へのアピールです。
彼が今すべき事は、政策を語る事ではありません。
何故なら、有権者は政策なんてどうでもいいのです(恥)。
何故選挙カーで、候補の名前を連呼するのか?
それは名前を憶えて欲しいからです。
選挙を知る事こそが、今彼がすべき事です。
そのためには、マイクジャックはしてはいけません、牛歩は意味がありません、内閣不不信任案には野党として賛成しましょう、なのです。
まずは、まともな政党として無党派層に認知して貰うことこそが、角道、飛車道を開ける事と同じような先手の常套手段なのです。


山本某氏が、それらを理解し、有能な戦術家を懐に入れる事が出来たら、彼の書いた絵の餅は、実体化できるのです。
ただし、現状はフォアグラとキャビアとトリュフが添えられた餅は、絵のままです。
そして私的には、どうしても気持ち悪さが残るんですよ。
「俺かっこよくね?」という動画を上げ続ける限り、私は彼にファシズムを感じずにはいれません。

はぁ、またお酒飲んじゃおうかな?

アバター
2024/02/25 18:10
姐さん
おお!トヨタの全個体電池!あれはすごい技術っす!
今まで電気を貯める事は不可能と言ってましたからね。
私、バッテリー液(希硫酸)を服にこぼして服が溶けて一日中裸でいて通報されましたもん(うそ)
ぺロブスカイト型?それは存じ上げませんでした。
そんなんできるなら、クルマの屋根に貼っちゃえ~!
そう言えば、人工ガソリンってどうなってるんでしょうね?
ま、利権や税金の問題で色々なんでしょうけど(笑)
あとは、大崎クールジェンという会社がとてつもない火力発電やってますよね。
今までの石炭量で約3倍の発電をして、出たCO2は固形化して回収できる発電システム。
人工ガソリンとニュー火力発電があれば、我が国は資源を他国に頼らなくてもだいじょうびなはず。
ま、今までの産油国がへそを曲げるんでしょうね。
困ったもんです。
ひとつ確かなのは、正月の震災でわかった事ですが、我が国に原発を動かしても安心な場所など存在しないって事です。
志賀原発は動かす方向だったわけですし、珠洲市に原発建設案があった事も恐ろしい事実です。
アバター
2024/02/25 17:53
姐さん
退職されるんですか!
なんかもったいないなぁ。
姐さんの言葉で、とても重要な言葉がありました。
何も知ろうとしない。
それね、大切なのよね!
知る事は大切なんです。
年齢とか関係なしに、何が必要なのか、必要でないのか。
どうすれば必要なものを得る事が出来るのか?
人々は刹那的な喜びに夢を抱いて、本当に必要なものを知らなすぎる気がします。
私は図書館という知る事ができる行政の場所に、魔女姐さんという人材を必要でないと判断した人の無能さに驚きを隠せない。
残念でなりません。
デラシネの思想という言葉があるそうです。
書いたの五木寛之だったっけかなぁ?
故郷を捨て、あったはずの夢を見失い、根無し草(デラシネ)の様に彷徨い、今日だけ金だけ自分だけ、と生きる人々の事です。
現在の我が国の人々が、まさにデラシネの思想なんですよ。
民主主義の上に成り立った、行き過ぎた資本主義の回答。
その考え方に賛同し、一部のちょっとオツムがマシな人だけが人の上に立ち、それにあこがれを持つ若者が増殖する。
私の息子の時代は、どうなっていくのでしょう?
私は心配で夜しか眠れません。

マイナカードね。
スマホに入れときゃ便利っしょ?ってね。
私は釣りに行くので、スマホを水没させちゃうリスクが高いんすよね(笑)
あれやっちゃうと、どうにもならんなくなるのが不安で。
再発行に恐るべき時間がかかると聞きます。
現場のヒューマンエラーの対応やら、スキャナを先に揃えるのが優先だったんじゃないですかね?
そう言う事を先に処理して下されば、便利になると思います。
EV売って電気スタンド後から~って対応じゃなぁ。

候補者ね、それも重要です。
もっと重要なのは選挙に勝つことです。
知ろうとしない有権者に選挙に行ってもらう事。
現状では、投票率が上がれば自民党が勝つ図式になっちゃってます。
あそこよりもまともだという認識を持ってもらう事。
そして投票しなければと思わせる事。
やる事山盛りなのに、自己承認欲求優先ですからね、あのお兄ちゃんは><;
せっかく高井たかし氏がおんのに、何やっとんじゃ。
斉藤まさし氏は公民権停止でもうおらんからなぁ・・・。
名前は出せませんが、ひとり推したい人はいるけど色々問題持ってるから、太郎は嫌がるだろうな。

お爺ちゃん達。
お力お持ちなんでしょうね。
落ちないですもん(笑)
アバター
2024/02/25 15:34
あと、原発の件だけど、今のところは動かさざるを得ない状況が先走ってて止められない。
動かせば処理不能の危険なゴミは出続ける。
今まさに増え続けてる廃棄物についてどうするかは、まだまだこの先も長きに渡って
どうにもならない大問題として残り続けるだろうね。
ただ、新しいエネルギーについてはちょっと光が見えてきている。
トヨタがバックアップしている全個体電池。
輸入材料不要で薄いシート型のペロブスカイト型太陽電池。
どちらも実用化すれば、日本の立場は圧倒的に強くなるよ。
作ってしまった危険なゴミの始末については、残念ながら闇の中だね。
アバター
2024/02/25 15:30
まぁまぁまぁ・・・
あの目立ちたいお兄さんはとりあえず置いておこう。
悪意は無いから必死に頑張るんだけど承認欲求が邪魔をしてああなってしまう。
もっと他にもするべきことはあるんだけどね。
たとえば、閣僚の椅子に胡坐をかいている重鎮気取りの爺たちを選挙で落とす。
それだけでもだいぶ日本は良くなる。
落ちる可能性に怯えればちゃんと政治をするようになるからね。
そのためには、自分と同じような目立ちたがり屋を仲間にしても勝てないわけだから
ちゃんと探して「考える頭」を持ってる候補者を探すこと。
しばらく地味に良い候補を探す仕事をしてほしいんだけど、
それじゃ目立てないからしないだろうな。
だから、しばらく気にしないで放っておこう。仕方ない。
あと、もう今年度末で退職するけど、10年図書館勤めをして気づいたこと。
一般市民の意識の低さが半端ないってこと。
これは用意されている公共サービスの質の低さでもある。
わずかしか割り振られない図書購入予算を専門書にはほとんど使えない。
どうでもいい新聞雑誌ベストセラー小説流行の雑学関係なんて、自分で買え!と言いたい。
いや、そういうのも買えない人のためだという大義名分はあるんだけど
借りていく人たちは貧困層ではないんだよね。
プレジデントファミリーなんてヨレヨレになった図書館の蔵書を借りないで
年間購読すればいいのにね。カッコ悪いとは思わないのかなぁ・・・
そして、一応置いてるんだけど行政資料が閲覧したくなる環境になってない。
図書館の作り的にも、義務的に置いてるだけにしかできないんだよね。
もっと入口に近く明るい閲覧スペースを設けて行政資料コーナーを作るべき。
誰も何も知ろうとしてないんだもん。
相続税なんて完全に二重課税だってことにも気づいていないわけだし。
まぁ、マイナカードが普及すれば税金の取りっぱぐれは無くなるはずだから無駄は省かれるけど。
今のところ、システムに不具合は無くてもヒューマンエラーでガタガタだけどね。
脱税とかの悪事を働いてる連中にとってはマイナカードは潰したい対象だろうけど
真面目な一般大衆にとっては素晴らしく公平で便利な制度だよ。
その辺りもマスコミはまともに報道しない。
知りたがらない国民と知らせたくない行政とマスゴミ。
とんでもないベストマッチだね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.