Nicotto Town



麦秋

ニコタの今年の七夕は短冊にお願い事が
かけますね。私も書いてきました。

「ロケットに乗って火星に行きたい♪」
本当はちょっと違うのだけど穏便な形で書きました(笑)

閑話休題

麦畑の刈り取りが進んでます。
稲穂の実るころもいいですが
麦の穂もいいですね♪

麦秋という言葉、なんとなく好きです。
...

>> 続きを読む


わたしの本の読み方(゜∇^*)テヘ

毎日、インブックという所で一冊
本のアップをして、ここのブログでも
今日の一冊ということで読んだ本を書いてます。

始めた頃は
今まで大量に本を読んでいるから
一日一冊くらい楽勝だと思っていたのですが(笑)

意外と難しいと悟ってからは
一日おきに絵本を入れるという
姑息な技をつかって、なんとか乗り...

>> 続きを読む


マルバルコウですか?

生えてほしい場所に種を蒔くのは
アタリマエですが、我が家の場合は
保険を掛けておく必要がある(笑)

できる限り数カ所にばらまいて
生存率を上げておく。

特にツル植物で朝顔以外は
私がスカウトしてきたマルバルコウや
フウセンカズラなど「雑草」と思われそうな
ものがあります。

そうやってバラバラ播...

>> 続きを読む


親知らず抜きます?

わたしのかかりつけの歯科医は
親知らずを抜かない方針です。

最初の妊娠の時に、安定期に
入った時、歯のチェックをして貰って以来
ずーーーっと親知らずと付き合ってます(゜∇^*)テヘ

親知らず=抜くもの
だと思っていたのですが
「別に不都合がないなら抜かない」
という歯医者さんのおかげ...

>> 続きを読む


プランター不可だと思う

2年ほど前に一度、ズッキーニを
作ってみました。

初めてだったので適当に植えたら
カボチャよりデカイ葉がついて
しかも放射状にぐいぐい
広がる植物(^◇^;)

広がりのパターンとしてはタンポポに近い。
でもウチワに出来そうな葉っぱが
モリモリですよ。

よく分っていなかったので間隔が狭くて
イマ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.