Nicotto Town



新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日の2

出発する前にも色々と気になることは
ありまして。

まず心配なのは「エアプランツ」です。
防寒を優先させるか、日当たり風当たりを
優先させるか。メセンは10年来の付き合いなので
防寒優先で2.3日は平気だと分っていますが・・・

エアプランツは、まだ冬越えが2度目です。

去年は数も少なかったので
...

>> 続きを読む


新春恒例・名古屋と米原、強行軍の旅(本編初日の1

今回は第一秘書も長野に帰ってから
一緒に名古屋にというプランです。

「30日に帰る」というメールを貰いましたが、
なんと28日当たりから雪やら曇りやら。
日が当たりません。布団が干せないっっ

どーしよーと思っていた所に
「31日に変更」というメールが来て
幸い31日は良い天気で布団も干せた。

...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題6

最初にきたのはモーニング。
あ、もちろんドリンクも頼みましたよ。

モーニングコーヒーとかいう、ミルクたっぷりの
やつです。普段はブラックしか飲まないけど
長い道のりになるし、なんとなく(笑)

ゆで卵を食べ、トーストをかじってると
バンズがきました。

うわぁ、わかってるけど大きさにビビル(^◇^...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題5

家を出発してから1時間以上たっているのに
買い物のせいで、まったく進んでおりません(笑)

私が普段買い物をするエリア内です。

しかーし、朝11時までにある所に行けば
モーニングが食べれます。

そぉ、コ○ダ♪

小枝じゃありませんよー。
ココダでも、コレダでもありません。

ある意味、ここだ!で...

>> 続きを読む


名古屋流ウェディング・ラブソディ(主題4

正規の品物を売ってる方は
お茶の飲めるスペースもあって
しゃれたカタカナの名前が付いてます。

夫君が「前半の単語は北という意味だなぁ・・・」
と、ぼそぼそつぶやいているので後半の謎を
私が考えてやる(えらそーー

えっと・・・北の○○って言う意味だよね。
あの綴りからすると近い単語といえば川か??...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.