①、3月1日の月曜日は4連休の3日目お供え・洗濯・家掃除を終えた
9時過ぎに、電車とバスを乗り継いで上姉来訪ヒジキ御飯・味噌汁・筍煮・蕗の薹と長芋の炒め物で朝食兼昼食11時に上姉がワンコを連れて畑へ第二畑の竹を焼却してくれるということなので残っていた西側の古い柵の撤去に大半の時間を費やしてトタン8枚...
①、3月1日の月曜日は4連休の3日目お供え・洗濯・家掃除を終えた
9時過ぎに、電車とバスを乗り継いで上姉来訪ヒジキ御飯・味噌汁・筍煮・蕗の薹と長芋の炒め物で朝食兼昼食11時に上姉がワンコを連れて畑へ第二畑の竹を焼却してくれるということなので残っていた西側の古い柵の撤去に大半の時間を費やしてトタン8枚...
⑬、2月28日の日曜日は4連休の二日目前日のミスを踏まえての桜枝剪定は小枝一本のみ(根性なしです)ワンコを連れて山水取水口のつまり解消(本日のワンコの散歩はこれだけ)途中のゴミ拾いが大量で、自宅ゴミは一袋しか入りませんでした朝食兼昼食12時半に草刈機とホウキをもって前日下見をした元畑へ(ホウキは途中...
⑫、2月27日の土曜日は四連休の初日です8時の携帯目覚ましではスッキリと起きられずお供え・洗濯干してから桜の大枝一本を切るも、電線に引っかかって大慌て素早く小枝を切って事なきを得ましたが大きな反省点です休憩後、沢庵漬けに初挑戦(うまくいくといいな~)朝食兼昼食後はゴロゴロタイム午後より行動再開ワンコ...
「やることリスト」を作成していても未記入や想定外もあり忘れてしまうことも多々あります昨日は「一日一捨」の準備を忘れて帰宅後は仕事の書類を忘れてしまいました
そんなときこその応用力車内ゴミをコンビニにで捨てて昨年の資料をプリントアウトしました(リカバリー能力だけ上がってない?)
昨日は制服を忘れてしまいました!
でも、もしもの時のために夏服を保管していたので事なきを得ました(半袖は見た目が悪かったけれど、ご愛敬です)