ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
マイルスのバンドにいたコルトレーン。 彼もこの時代の例にもれずヘロインの洗礼を受けた。 ※この当時は、こういった薬物の悪影響の認識が果てしなく低く、一部では、ヘロインやれば、バードのような演奏ができるっていう噂すらあったのである...
>> 続きを読む
久しぶりに掲示板たてますwww ロックの世界には、ジミーペイジさま JEFF BECKさま クラプトン、ジミヘン、カークハメット、バンヘイレン 有名ギタリストが次々に名前が出てきます。 JAZZの世界だってテクニック、センスで言ったら 彼らを凌ぐ実力...
俺の父はモンクの日本公演を見ているので、どうだった?って聞くと 『ステージの真中でくるくる回ってた』と教えてくれた。 きっと回っていたんだろうw http://www.youtube.com/watch?v=oP79qV4F7uk&t...
ちょっとしばらく、非常に硬いトピックスが続いていますので一度リラックスしましょうww 映画、ドラマ、CM、アニメなどで印象に残っているJAZZの曲がありましたら、曲名とその理由について書いてください。
自分が聴いた中では、75年のアランフェス交響曲が一番好き。 これは、ほとんど白人で録音した、考えて考え抜いたジムのフレージング、一音ずつが宝石のように並ぶ、それでいてエモーションも最高にいいな~。 そして全員がこれでもかって位、完璧な演奏を...