Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

✪マークは作り話でし


デスクライト

夜更けの読書の時間には、デスクライトが欠かせない。
ページをめくる手を照らすあたたかみのあるライト、
ワンタッチ操作のスタイリッシュなデザインがお好みの光に照らしてくれる。
部屋の照明だけでは、長い時間の読書には目が疲れてしまう。
そんな時友達から勧められたのがパルミューダ・エアラインだ、
数あるデスクライトの中でもかなりこったデザインで洗練されている。
今まで使っていたフロスのアーキムーンソフトは、
モダンレトロといった感じの物でパルミューダとはチョット路線が違う。
早速資料を取り寄せ検討中である、
お値段も高いのだけど長く使うのでこれくらいの出費は覚悟の上だ。
でも、やっぱり現物を見てみたいと言う欲望に駆られてお出かけ。
大手家電ショップ照明コーナーにありました、
っと言うより先に電話で確認してたんだけどネ空振りにならないように。
さすがに値段が高いだけあって動きはものすごくスムーズ、
実際に触れてみるとわかるのだが、構造的な美しさだけではなく、
ここだと言う場所でアームがピタリと止まるこの機構には驚いた。
今までもそんなタイプの物を何度か使った事はあるけどここまでじゃなかった、
PC用ライトとしても使かう事ができて便利だ。
デザイナーが構想に二年もかけた作りあげたこのデザインは、
飛び立つコンコルドのイメージで作りあげたという。
明るさの調整は二段階、電源ボタンを押すと全灯・半灯の切り替えが出来る。
スイッチボタンを押すと、ゆっくりと目覚めるかのように点灯する。
これはもう現物を見たら欲しくなってしまった。

買うしかないでしょ。

アバター
2012/02/29 15:36
パンさんコメントありがとう。

買ったょ。
アバター
2012/02/29 03:13
買うね 普通^^bb  今も使ってる?
アバター
2011/01/31 07:59
さけ美さんコメントありがとう。

二月の風を感じよう、ピュゥ~ピュゥ~。
アバター
2011/01/31 01:40
写楽保介参上!
・・なに記してんだか自分でもわっかんねぇ。ねるっちゃ。

お疲れーーぇさん! 1月もあと1日だぁ~〜〜。
zzz.. グースカ ブースカ
アバター
2011/01/30 21:54
さけ美さんコメントありがとう。

ゲロゲロになるくらいに、飲んできましたピロピロロ~~~。
アバター
2011/01/30 21:50
おぅぞっ!!!  って、乗り遅れやん??
アバター
2011/01/30 15:58
みくさんコメントありがとう。

今日仕事帰りに、買って来てしまいました。
アバター
2011/01/29 22:08
残念・・にこっとの検索にはひっかかりませんでした。パルミューダ・・・エアライン
コンコルドみたいに鋭いですか。
デスクライトっていえば、ハリウッド映画に出てくるやつはどうしてみんな緑のヤツなんだろう
とくに弁護士の机の
アバター
2011/01/29 17:29
姫さんコメントありがとう。

今のメーカーがキチンとしている所なら、普通5年は無料保証がついてます。
それに本当に壊れ無くなりましたネ、昔なら当たり外れだなんて言ってましたけど。
今そんな事を言うメーカーがあったらつぶれてしまいます。
アバター
2011/01/29 16:51
ブラボーさん

素敵なデザインの照明・・・・(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。(゚ω゚ )いいですよね・・・・

過去に私もスタイリッシュなデザインに惚れて・・・・照明を買ったことがあるんですね・・・・
でね?使ってると電球が切れてしまったんですね・・・・
電気屋さんで聞いてみると・・・・特注・・・ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
しか~も・・・・ちょっと高め・・・・NOーーーーーーん
・・・・予定になかった・・・・超ドジ子の姫なのでシ(TωT)
アバター
2011/01/29 16:14
さけ美さんコメントありがとう。

今夜は酒飲みだ~~~、さけ美! 行くぞー!!。
アバター
2011/01/29 15:59
人んち、すでにあがりこんでましっ。
「はーーーィ!聞こえたっスよォ〜ん」

p.s.
ポワゾンでなく、ポイズンって言いたかった。
(よく間違える英語力のなさヨ)
ついでに私は毒が回りすぎててアシッド系??
(なにをいいたいんじゃ)
アバター
2011/01/29 15:10
めるさんコメントありがとう。

やるなちゅうの !! 。
アバター
2011/01/29 15:08
おーィさけ美さーん^^(ブラボーさんごめんね、人んちで。1回やってみたっかったの)
アバター
2011/01/29 13:44
雪子さんコメントありがとう。

好きな物がいっぱいあり過ぎて困り物でし、
でもそれを購入するために頑張って入る自分も好きでし。
アバター
2011/01/29 13:39
お気に入りがまた一つ増えるんですね。
空と鳥さんが好きなブラボーさんのイメージに合いますね。
検索してみよっと。
アバター
2011/01/29 13:37
エクリュさんコメントありがとう。

今、購入をお財布と検討中でし。
アバター
2011/01/29 13:35
みかんさんコメントありがとう。

そうです、触って見て感じを確かめないとね・。
アバター
2011/01/29 13:33
まやさんコメントありがとう。

昔から色んなものを集めるのが好きでしたからね。
アバター
2011/01/29 13:30
もしかして“バ”ルミューダ・エアライン?ってグーグルに突っ込まれた!(笑)
鳥san*みたい~かわゆすライト~♡(。→ˇ艸←)
アバター
2011/01/29 13:29
ぺこさんコメントありがとう。

私の持っているアーキムーンソフトはアンティークに形は近いですね、

でも中身は現代の物なんですねー。
アバター
2011/01/29 12:04
実際に見たいな~見てみないと、わからないですものね。

家電店へ行くと、あれもこれもと見ていたけれど、見落としていたんですね。

どうしても、お年頃だから美容に集中しちゃって・・・(`Д´;)

3Dも映画で見て初めて、なるほどね~と思いました。

(眼鏡のいらないTVが出るといいのになぁ~と、近眼の必要な私は、いつも思う。)
アバター
2011/01/29 11:57
ブラボーさんちって、どんなんやろう?
コレクションいっぱいやん。おもちゃ箱みたい^^
アバター
2011/01/29 10:15
やはりイイものはイイ。。。
あたしも、アンティークライト欲しいなぁ~(。◕‿◕。)
アバター
2011/01/29 08:45
まゆねこさんコメントありがとう。

長ーい付き合いのお友達になりますから。
アバター
2011/01/29 08:43
鄙千代さんコメントありがとう。

人ってその商品が気の入ると、大切に使かいますますよね。
アバター
2011/01/29 01:36
バルミューダデザインかー。
日本の精緻なものづくりって国の宝
いやもはや生き残るための命綱よね。
願わくば、使い捨てではない、サスティナブルな製品を。
アバター
2011/01/29 00:33
贅沢品やなーww
私は蛍光灯を使っていないので暗いけど落ち着きます
夜は何にも読めませんけど
アバター
2011/01/28 23:53
さけ美さんコメントありがとう。

さすがに最近はいい物が出てますねー。
アバター
2011/01/28 23:52
ラムさんコメントありがとう。

オーマィガー!! でしょ、それは。
アバター
2011/01/28 23:50
めるさんコメントありがとう。

ペロペロキャンディにしてネ。
アバター
2011/01/28 23:34
照明器具って、ポワゾン系だよね。
(これ、めるさんとの会話にわりこんでるね^^。へへ。)
> ここだと言う場所でアームがピタリと止まるこの機構には驚いた。
うぅぅぅーーむ。うなったです。確かに。
照明器具。かなりに、永遠のテーマなりぃ〜。
アバター
2011/01/28 23:31
素敵なお値段ですねΣΣ(゚д゚lll)!!!
でも、欲しくなるのはすごくわかります~✿

あたしの彼氏は、ティツィオを持ってたんですけど、
地震で大破して、ブチギレてましたwww



アバター
2011/01/28 23:02
ロリータ・ウインクでキャンディねだって、デスクライトをつけるのですね^^
アバター
2011/01/28 22:55
しのさんコメントありがとう。

物はあくまで物です、健康管理は自分でしなくちゃね。
アバター
2011/01/28 22:54
ん?なんか聞いたコトあるじょ・・・ちょっと失礼します。トコトコ・・・
アバター
2011/01/28 22:53
紅蓮さんコメントありがとう。

そう言う情報だけは、入ってくるのが早いんでし。
色んな物好きで見ていますから、自然とネ。
アバター
2011/01/28 22:51
とめさんコメントありがとう。

おー!! 私の部屋に来たら、ただでは帰れませんょふふふふ・・・。
アバター
2011/01/28 22:11
デスクライトとは縁がなかったようで使った事がないですね~(^_^;)
子供の頃、ベットについてたライトでこっそりマンガ本読んでいましたが
何だか今となっては、安心するような暖かいような?そんな光^^
なので今、私はコンタクトですorz デスクライトに出会ってたらな~。
アバター
2011/01/28 22:10
受注品Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
(高いんだろうな~・・・(ー'`ー;)ムムッ

お買い上げ?

それにしても、いろんな素敵なアイテムをご存じなんですね^^
アバター
2011/01/28 21:40
バルミューダデザインの家電って
デザインも機能性も魅力的ですね❤

私はバルミューダの扇風機も
テレビで見てて、ちょっと驚きでした。
羽が二つもついていて、
風のあたり方がぜんぜん違うとか。

アーキムーンソフトもおしゃれでいいなぁ~

ブラボーさんのコレクション、見たいかも~
お宅へお邪魔しちゃってもいいでしょ~❤(→直子風に言ってみた)

アバター
2011/01/28 21:29
めるさんコメントありがとう。

この照明は、私にとってパンピーナなのかも知れましぇン。
アバター
2011/01/28 21:26
ももっちさんコメントありがとう。

えー!! そうなんでしか、これを友達は二台持ってます。
一台くれ・・と言ったら、「いくらすると思うと?」と言われました。
アバター
2011/01/28 21:23
この物語の展開がまったく見えません^^なんてね。
しっかりしてるなーブラボーさん。空振りしない様にってとこが。

昔、色が変わるタイプの照明?を集めていました。今でもあるけど
電気代節約年間なのでつけてませんが。
ちなみに電気代節約年間15年!だけど、まだつきますよー。綺麗でスリル満点です^^
アバター
2011/01/28 21:23
翠さんコメントありがとう。

なんせ、独り者のお気楽な生活な物ですから。
物欲だけは10人前でし。
アバター
2011/01/28 21:21
す・ご・い・・・・・・ってしか言いようがない・・
しかしお好きな方は購入しはるんですねぇ・・・・
庶民のワタクシからは想像が・・・・・今の時代これと同額でノーマルの地デジTVが購入できる代物ですね・・・
数年前、大手家電ショップに短期ですがいた時のこの値段の照明はレジにいる間1度もなかったwwwwww
アバター
2011/01/28 21:20
リッチですネ。
楽しい 小語りを 沢山 書かないと・・・・・。
翠さん プィッ! です ヨ。


伝言版巡礼(心の巡礼?) いつも 有り難く 読ませて 頂いています。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.