Nicotto Town


✪マークは作り話でし


レモン事件

補修用の部品の品番を調べるために、
一年前の手帳を見る。
去年の今日・・・駅構内の階段の補修工事をしていた、
昼間は人が多すぎるので人波を避けながらの工事だった。
私は階段の上から転げ落ちてくる、
二個のレモンに出くわした。
拾いあげると上から声が聞こえた、
おばあさんがレモンを山盛りに入った大きな紙袋をかかえてた。
白のボロシャッに桜色のカーディガンにチェックのズボン、
何ともオシャレなおばあさんだった。
私は工事用の新しい紙袋を持っていたので

レモンの入った紙袋の上からかぶせてあげた。
おばあさんはお礼にとその紙袋の中からレモンをひとつ取り出して、
私にひとつ手渡してくれた。

レモン事件はイエローブリックロードで起きた。

アバター
2011/04/29 16:47
とめさんコメントありがとう。

さすがにいくら私が年上を好きでも・・相手にしてもらえないでしょ・・お話相手くらいなら。
アバター
2011/04/29 16:45
素敵な事件だね~

そこから恋は生まれなかったの?

アバター
2011/04/29 07:52
さけ美さんコメントありがとう。

それはそれでいいかも~~~~~。
アバター
2011/04/29 01:31
エルトン・ジョンのおっさん、好きだなぁ。
「『オズの魔法使』のなかで、オズへ続く「黄色いレンガの道」をさしており、「黄昏」の空で、
道が黄色く染まっているのではない」
・・と、ウィキで初めて知ったよ。ちゃんと歌詞めで読んでなかったんだな。

私も、おしゃれなおばあさん目指し中!
(娘からは「ただの地元のハデおばさん.ママのはおしゃれでなく”衣装じみてる”よ!」と)
アバター
2011/04/29 00:13
紅蓮さんコメントありがとう。

こんな出会いもありましたね~~。
アバター
2011/04/28 23:23
良い話ですね~^^
(リアですか?

素敵な出会いに乾杯♪
アバター
2011/04/28 17:12
世沙明さんコメントありがとう。

レモンパイをたくさん作るためでし。
アバター
2011/04/28 17:11
シナモンさんコメントありがとう。

だと、嬉しいですねー。
アバター
2011/04/28 08:41
ひとつのレモンに素敵な思い出^^
下さった方も印象的だったのね~
しっかしそんなに沢山のレモン。
一体どうするつもりだったのかしらん・・・


アバター
2011/04/28 07:49
きっとそのご婦人も、その時のことを覚えていらっしゃると思いますよ・・・
アバター
2011/04/27 22:20
黒薔薇さんコメントありがとう。

私はフランス語は話せましぇん・・・パリパリンコ。
アバター
2011/04/27 22:02
パリの駅とかでやってほしい!!
(収録をwww)
アバター
2011/04/27 21:20
雪子さんコメントありがとう。

私は今日どら焼きを買ってきました、どらどら焼き焼き~~~。
アバター
2011/04/27 20:59
このブログのせいかな。
野菜屋さんの前を通ったらひと山200円でレモンが売ってた。
なんだか買ってしまいました。
一パック120円のいちごと一緒に。
アバター
2011/04/27 20:14
バンさんコメントありがとう。

レヂ袋は今じゃほとんど姿を消しました、この頃もかろうじて貰えてた袋だから破けたんだろうなー。

今じゃ私もエコバックでし。
アバター
2011/04/27 19:57
スパーの袋じゃなくて、紙袋ってのがなんとも^^
マレーなら赤い袋に入れられるんだろうなってw
全然おしゃれじゃなーい^^bb
アバター
2011/04/27 16:21
あびにゃんこさんコメントありがとう。

ドカ~~~~~ン !! 。
アバター
2011/04/27 16:20
みくさんコメントありがとう。

ちゃうょ。
アバター
2011/04/27 16:20
けむけむさんコメントありがとう。

オリーブオイルいいですねー大好きでし。
アバター
2011/04/27 16:13
ゆかりさんコメントありがとう。

私も食べたい・・それ・・。
アバター
2011/04/27 16:12
瑠架さまコメントありがとう。

レモンパイです。
アバター
2011/04/27 16:10
みかんさんコメントありがとう。

私も食べましたょ。
アバター
2011/04/27 16:08
hoihoi さんコメントありがとう。

何気ない一瞬の出来事でし。
アバター
2011/04/27 16:01
その檸檬、爆弾じゃなくてよかったね^^
アバター
2011/04/27 13:24
え?
ゲームの中の話??
アバター
2011/04/27 12:48
最近は野菜サラダに
レモンとオリーブオイル・胡椒をかけて食べてますw

ドレッシングに飽きるとサッパリして美味しい♪
アバター
2011/04/27 11:03
映画のワンシーンみたい^^

街中でお洒落で品のあるご老人見ると嬉しくなって
歳とるならあーいう風に・・・と思うけど現実は甘くなさそうだw

レモン自家栽培して皮を農薬の心配なく使いまくりたいんだけど
花がついてくれない;;
アバター
2011/04/27 10:44
紙袋にフルーツ・・・♥
おばあさん 何を作ろうとしてたのかなぁ~♪
アバター
2011/04/27 09:32
レモンを輪切りにしてハチミツ(砂糖)をかけておいておくと、

ハチミツレモンができて運動後に、それを、よく食べていたけれど

誰かが初恋の味なんて言っていた。多感だった乙女の頃の話。

それが食べたくなりました。


アバター
2011/04/27 08:41
映像が目に浮かびました~。
なんだか、ステキ!
NewYorkの日常の何気ない1シーンみたいですね。
アバター
2011/04/27 07:44
雪子さんコメントありがとう。

そうなんでし、私はここにいます。
アバター
2011/04/27 07:43
ニコさんコメントありがとう。

テレビや映画のようなワンシーンにはさすがにならないですね。
アバター
2011/04/27 07:42
うらんしゃんコメントありがとう。

家に戻った私はこのレモンで紅茶を飲みました。
アバター
2011/04/27 07:41
モモヨさんコメントありがとう。

私は癖で仕事のほかに何かあると、その日の出来事をチョリと書いてます。
アバター
2011/04/27 07:38
ラムさんコメントありがとう。

年上の女性が好きな私でもおばあさんは・・・お友達ならいいか~。
アバター
2011/04/27 07:38
映画になりそう。
こういうブログを見ると、今更だけど
ブラボーさん、どこかの土地で確かに生活してるんだと思った。
空想の人物じゃなかったのね。
アバター
2011/04/27 07:37
まやさんコメントありがとう。

う~ーん・・・・出会い。
アバター
2011/04/27 07:34
エマニ―さんコメントありがとう。

ポケットに入れて帰ったレモンはいい香りでした。
アバター
2011/04/27 05:43
なにかのシーンみたい(*^_^*)
アバター
2011/04/27 02:46
よかったね^^ お礼のレモン。

へんてこりんなゲームなの?w
おもしろそうだけど・・・^^;;;;;
アバター
2011/04/27 02:09
なんだかステキな出会いですね^^
こんな風に何年か先に誰かに思い出してもらえるような人にワタシもなりたいデス。
アバター
2011/04/27 00:51
まるで、一昔前のありがちなドラマみたい❤(^^♪
でもまぁ、相手がおばあさんだから、
恋物語にはならないか~(^_^;)
アバター
2011/04/27 00:16
私もブラボーさんに拾ってもらえるように、何か落とそう^^
何がいいかな~
アバター
2011/04/27 00:12
ありそうでなさそうな一コマ・・・
素敵な出逢いだったのね^^

レモンが導く人との出逢い・・・

レモンならではの甘酸っぱい思い出ね^^
アバター
2011/04/26 23:33
鄙千代さんコメントありがとう。

レモンパイを作るんだそうです。
アバター
2011/04/26 23:31
何かホンワカお願いします^^
レモンいっぱいって何にするのかな?
アバター
2011/04/26 23:13
風さんコメントありがとう。

物語のネタにはなりそうなんですけど・・・。
アバター
2011/04/26 23:06
どんなストーリーが始まるのでしょう^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.