Nicotto Town


✪マークは作り話でし


朝焼け

私の友達に朝焼けコレクターがいる。
彼は朝焼けを見るのが趣味で、
あちらこちらの朝焼けの写真を撮りまくっている。
夕焼けはあまり好きじゃないと言う、
何故かはあまり言いたがらないので私は聞かない。
写真にも撮るんだけど、それ以上に記憶にも残っていると言う。
中でもすごく良かったのが、ナミブ砂漠の朝焼けだったと言う。
その日、私にひとつひとつを詳しく話してくれた。
どういう形の雲がどんなふうにたなびいていたか、
そこにどういう陽が昇ってきたか。
空の色、星の消えかた風の音とか色々。
しかし、あることで彼はコレクションをやめてしまったと言う。
何故・ホワイ ??? 。
それはアンデスで見た雄大な朝焼けに圧倒されたからだそうだ、
彼は言う。
「一生分の朝焼けを見てしまった気がしてね」
趣味なんてそんなものなのだろうか。
私はそんなにすごい朝焼けを見たことがないのでわからないが、
でも、ほどほどキレイな朝焼けは何度も見ている。

アバター
2012/02/29 16:59
パンさんコメントありがとう。

名古屋城はゆっくり見たな~~~。
アバター
2012/02/24 11:19
うどんけん 栗のお菓子が名物の公園w
アバター
2012/02/21 16:31
パンさんコメントありがとう。

へ~‐見たいな。
アバター
2012/02/21 16:03
城と公園は別の場所にあるんよ。 しかも、お城は徳川幕府が倒れた時に薩長やら愛媛やらにボッロボロにされたしねw 今、復元工事されてるぉ・・。
アバター
2012/02/21 08:00
パンさんコメントありがとう。

こっちには城はないからな~~~。
アバター
2012/02/20 12:25
でもね。。パンのもう一個の実家にはね、 光圀くんのお兄さんのお城があってね^^
その公園がね。テレビで見た偕楽園より、ずと素敵だと思ってる。
アバター
2012/02/20 08:05
パンさんコメントありがとう。

私が案内します・・・手をとり足をとり・・・ってまたそれかい。
アバター
2012/02/20 00:52
偕楽園 一度も行けずじまい だったなぁ・・。
アバター
2012/02/18 23:36
パンさんコメントありがとう。

水戸はいいょ。
アバター
2012/02/15 21:26
そっちも 田舎やろ?
アバター
2012/02/13 17:07
パンさんコメントありがとう。

田舎は・・・いいな~。
アバター
2012/02/13 12:25
うん。 田舎をドライブしてたから、周りになーんもなくて吸い込まれそうだった。
アバター
2012/02/13 08:55
パンさんコメントありがとう。

夕焼けって・・・いろんな顔をもってて素敵ですよね~~~。
アバター
2012/02/12 22:30
今日の夕焼けはその色に黄金色が入って幻想的だた。
アバター
2012/02/07 11:23
パンさんコメントありがとう。

そぅ・・マゼンダのような。
アバター
2012/02/07 10:24
何色だった。 ブラちゃの感性で教えて・・。
アバター
2012/01/18 07:15
パンさんコメントありがとう。

昨日も見てしまった・・・。
アバター
2012/01/17 22:02
早起き苦手だからw 朝焼けはあんまり見れない^^b
最近、旅行先で見た夕焼けには少々圧倒されたかも^^
そこに行き着くまでが一苦労だったからかな^^bb
それともそういう建て方?魅せ方をする建築様式だったからか?
凄く素敵だった^^
落ちていく前の命のともし火のようだった。。
アバター
2012/01/15 08:46
ルークさんコメントありがとう。

アンデス・・案です・・安です・・餡です。
アバター
2012/01/15 07:04
^^出会ってみたいものです、アンデスの旭日・・・^^
アバター
2012/01/14 21:18
まやさんコメントありがとう。

あまりにもきれいすぎて、写真撮らんかったんやて。
アバター
2012/01/14 21:13
一生分の朝焼けって、どんなんやろう?
ものすごくきれいで、息もできないくらいなんやろうか・・・
アバター
2012/01/14 20:50
雪子さんコメントありがとう。

幸せなんてどこにでもあるのに、中々出会えない。
アバター
2012/01/14 20:49
ひだまりころんさんコメントありがとう。

こいつも変態なので、また次の変にこだわっていくでしょう。
アバター
2012/01/14 20:47
めるさんコメントありがとう。

その時はね・・・そして次に行くんでし。
アバター
2012/01/14 20:47
こねずみさんコメントありがとう。

人は次の物を常に探してます。
アバター
2012/01/14 20:46
olive さんコメントありがとう。

私が起こしてあげましよう。
アバター
2012/01/14 20:45
希瑠亞さんコメントありがとう。

次は・・まだ・・内緒だそうな~~~。
アバター
2012/01/14 20:43
美砂さんコメントありがとう。

熱く語ってくれました・・・。
アバター
2012/01/14 20:42
紫さんコメントありがとう。

私もそのくちなんですけど・・。
アバター
2012/01/14 20:41
うらんしゃんコメントありがとう。

たまには早朝散歩に出かけよう。
アバター
2012/01/14 20:36
ふうさんコメントありがとう。

友達は一生分のまた違う物探してます。
アバター
2012/01/14 20:32
aki さんコメントありがとう。

一緒に見に行こう~~~。
アバター
2012/01/14 20:32
おおちゃんコメントありがとう。

それでいいんですょ~ん。
アバター
2012/01/14 20:30
みけねこさんコメントありがとう。

最近忘れてること・・・思い出しましょ。
アバター
2012/01/14 20:28
みーぴこさんコメントありがとう。

一瞬なんだけどね・・・素敵。
アバター
2012/01/14 19:57
写真に納まりきれない雄大な朝焼けが見れたお友達は幸せものだ~
アバター
2012/01/14 18:54
若い頃に、夜勤の時に、朝焼けが見れたんだけど、何とか守りきったぞ~って、暗い空が朝焼けに少しずつ染まっていく中で、不思議な充実感を覚えたものです。
朝焼けは、一日の始まり・・・^^私は、どちらも大好き^^
よく、陽炎揺れる日の出、日の入りの映像をテレビで見て感動!^^DVDで、山の日の出の映像にも、心を奪われます^^
お友達は、満足しきったのですね^^一体になった感覚を持ったのかもしれませんね、旭日と・・・^^
アバター
2012/01/14 18:21
世の中にこんなものがあるなんて☆って満たされちゃったかな。
アバター
2012/01/14 17:09
以前、やはり夕焼けより朝焼けが好き、という人をテレビで見たことがあります。
彼が言うには、夕焼けは下品なんですと。。。(?)

あまりにスゴイものを見ると、満足しちゃうのかな・・・?
アバター
2012/01/14 17:03
コレクションをやめるほど、綺麗な、朝焼けって
どんなに綺麗なのでしょうね~。
今度、朝焼け見てみようかな。
朝焼け見るには、早起きしないと♪
アバター
2012/01/14 14:34
パッションがなくなるのでしょうね~(^-^;)
でも自然ほど美しいものはないと思うので、
これ以上の美しいものはないと判断した彼の
次の趣味が気になりますね~^^
アバター
2012/01/14 13:41
それ以上素敵な朝焼けは見られないと思ったのですね^^
どれほど素晴らしかったのかしら^^
アバター
2012/01/14 09:24
わかるなぁ。
写真撮るの嫌いじゃないんだけど
スゴイ風景見ると撮る気なくすんだよね。

満足というかそれ以上の物がないだろうと思うと
次に興味が移るものなのかも、にんげんて^^
アバター
2012/01/14 02:32
早起きは三文の徳って言うものね(苦笑)

朝陽は やっぱり生きる力を与えてくれるのかな?
見た人にしか与えられない力なのかも。

初日の出は見たよ(笑)
アバター
2012/01/13 23:49
朝焼けを見た日はちょっと得した気分になる。
なのに、朝寝坊だからかなり損をしているかも。

一生分の朝焼け、見たいな。
アバター
2012/01/13 23:46
夕焼けは ちょっと寂しい感じかもね・・・

朝の方が 元気が出るよね~^^

アンデスの朝焼けって・・・どんなだろう・・・
アバター
2012/01/13 23:41
 自分なんてって烏滸がましいって思ってしまったんかな??

 朝焼け??ってゆうんかなぁ。

 『あ”~っ今日も始まるな~っ!!』 て思ったりしたときあったなぁ(´-ω-`; )ゞ
アバター
2012/01/13 23:33
こんばんは~はじめまして^^ブログ広場から失礼します~

朝焼け、、、、独身の頃はたまに見てたけど、最近見てないな~

息をするのを忘れる位の朝焼け、みたいわ~
素敵なお友達ですね~♪
突然、お邪魔しました~
アバター
2012/01/13 23:31
わかる気がします・・・
朝焼けは・・・1日の始まりのエネルギーで満ちていて
夕焼けは・・・1日の全てを背負って暮れてゆく

私も昔は日本の朝焼けを首都高からよく見ました
 あの頃は若すぎて・・・長くてけだるい1日が始まる朝焼けが憎かったけど
今となっては その全てが輝いてた思い出~

私も朝焼けを久しぶりに見ようかな?^^
長々とごめんなさい <(_ _)>



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.