Nicotto Town


✪マークは作り話でし


タイムシフトマシン

しかし・・、レコーダーもここまで進化したか。
テレビっ子である友人は、これが欲しかったと言う。
新聞やテレビレコーダーの番組表を見ながら、
重なった番組のうちどれを録画するか悩む。
そなん経験はないだろうか、私はない。
何故ならあまりテレビを見ないから、
それでは話が終わってしまうのでそこに置いといて。
この新型サーバーがあれば、
6チャンネル15日間分の番組を丸ごとキープできるのだ。
そう、全てである。
あとは過去の番組表をさかのぼって、見たい番組を選ぶだけ。
その他にも色々な便利機能がついているが、それはいいでしょう。
これがあれば絶対に録画ミスなんてものはない、
しかし・・見ないものまでとるという事に抵抗がある人は、
設定を変えればいいだけのことだから何ら問題はない。
ついにレコーダーもここまで来たか、恐れ入谷の鬼子母神である。

アバター
2012/02/29 17:13
パンさんコメントありがとう。

夏目友人帳・・。
アバター
2012/02/29 17:13
みかんさんコメントありがとう。

正解。
アバター
2012/02/29 11:20
へー。。で今は何をとり溜めてるの・・?
アバター
2012/02/26 10:49
映画の録画が、溜まるばかりで見切れなくなってしまうので・・・

最近は本当に見たいものだけにしています。















アバター
2012/02/20 08:19
マーブルさんコメントありがとう。

取り溜めして・・・一気見でし。
アバター
2012/02/20 00:49
なんだか録画したら観なくちゃと思って
テレビに縛られそうです^^;
アバター
2012/02/19 19:13
olive さんコメントありがとう。

ドンドン便利なものが出来るとものぐさになります・・。
アバター
2012/02/19 14:56
うちは、見たい番組の放送日に、慌てて、録画してます。。。
アバター
2012/02/18 15:11
こねずみさんコメントありがとう。

それが・・・なにかーーーーーー。
アバター
2012/02/18 15:10
モモさんコメントありがとう。

機械の進化にモモさんも進化でし。
アバター
2012/02/18 15:02
鄙千代さんコメントありがとう。

これはただの取り溜めでし。
アバター
2012/02/18 15:00
雪子さんコメントありがとう。

10万ぐらいでし。
アバター
2012/02/18 14:22
私もテレビ見ないほうだけど、今やリアルタイムで見る必要ないよね。

それにしても、
“恐れ入谷の鬼子母神”にww
アバター
2012/02/18 10:47
私は 録画しても 見ないままほっとくタイプだからな〜
便利機能が ついていても・・・
しかも 便利すぎて 扱いが複雑になるのも
(。・ˇ_ˇ・。)ぅ〜ん ついていけないかもww
アバター
2012/02/18 09:02
こんなのあったら…っていうのが
実現化していくよね~
過去番組は買うんだっけ?
…なんか囚われそうです(`_´)ゞ
アバター
2012/02/18 08:39
雨トークの電化品芸人で観ました。
かなり値がはりますよね。

同じくあまりテレビを観ないのでそこまでせんでもとは思います。
アバター
2012/02/18 07:41
おおちゃんコメントありがとう。

エロいヤッね~~~~いつも見てるし。
アバター
2012/02/18 07:40
わびすけさんコメントありがとう。

進化は続きます~~~。
アバター
2012/02/18 07:39
うらんしゃんコメントありがとう。

たまには見るか~~~。
アバター
2012/02/18 07:32
arisa さんコメントありがとう。

でも私は・・テレビだけは良い物もってるんだな~~~。
アバター
2012/02/18 07:27
ふうさんコメントありがとう。

それじゃ・・また他のもので。
アバター
2012/02/18 07:25
パンさんコメントありがとう。

ゴーゴーモンキー。
アバター
2012/02/18 07:24
まこちゃんコメントありがとう。

レグザ・・でし。
アバター
2012/02/18 00:08
 ウチはTVのHDD録画とりあえず見そうなもんは

 一週間分を次男坊が入れてくれるよっ♬
 
 見んヤツはあとから消せばいいしってことで任せとるよっ(* ̄∇ ̄*)

 エロいヤツはないけどねぇ(´ー`)

 
アバター
2012/02/17 23:55
簡単に書き消しできる記憶装置の賜物ですね。
アバター
2012/02/17 23:48
以前は裏番組も録画したくて
ビデオデッキ(もう,古過ぎ?w)2台確保してたよw

リアルタイムで見る暇なかったからなー
今? テレビ見る暇がないでし。

アバター
2012/02/17 23:40
そんなレコーダーがこの世にあるってことも、知りませんでした!
TV好きな人にはいいでしょうね。
私は、ブラボーさんと同じく、ほとんどTVを観ないので、
買っても宝の持ち腐れになりそうです(^_^;)
アバター
2012/02/17 23:31
最近は録画してまで見たい番組がないので、借りてきたDVDを見るだけかな。
と、言う事で進化したレコーダーはうちには必要ないのです。
残念^^;
アバター
2012/02/17 23:23
へーへー パンダ。
アバター
2012/02/17 23:07
こんばんはぁ
びっくり!
すごいレコーダーが登場したねぇ
ちょっとぐぐっちゃぉw
アバター
2012/02/17 23:00
aki さんコメントありがとう。

私は必要でしょ・・・チガウカー。
アバター
2012/02/17 22:53
私もあまりテレビは見ないですね。

なので、レコーダーとは無縁です(>_<)
アバター
2012/02/17 22:51
みーぴこさんコメントありがとう。

アッと驚く・・ブラたろーーーーー。
アバター
2012/02/17 22:49
紫さんコメントありがとう。

私も~~~~~~。
アバター
2012/02/17 22:49
最近のはそれくらい アタリ前田のクラッカー でしょ^^;
アバター
2012/02/17 22:43
すごいよねー。
キーワード登録しとくとそれにひっかかった番組は全て録ってくれるなんてのもあるらしいしね~
ってわっちもテレビ見ない^^;
連ドラでさえなんとなく見てるだけなんで平気で見逃すのだw
アバター
2012/02/17 22:39
miccon さんコメントありがとう。

音のない絵・かな。
アバター
2012/02/17 22:37
最近のTVは面白くないので

私もほぼ見ていません

でも音がないと淋しいのでBGMでかけています



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.