Nicotto Town


✪マークは作り話でし


駄玩具

雨ちゃんのせいで仕事も早おわり、
いつもことながらブラブラしながら帰る。
そう言えば、今晩のビールのおつまみがない。
早速お買いもの、ふらふらしていると駄菓子屋を発見。
今また少しではあるが、ちらりほらりと駄菓子屋が目につく。
昭和の時代と書いてある、
「その前じゃないんだ」と一人突っ込んでみる。
昭和の時代、どこの街にも駄菓子屋があった。
これは時代の流れなんだろうけど、今はまた少しよく見かける。
中にはいると駄菓子とともに売られている、
オモチャを総じて駄玩具と呼びたい物たちが目につく。
子供がこづかいで買えるものだから、
どれもこれもチープな物ばかりだけど何となく心を奪われる。
クスって笑えるパーティグッズだったり、
なるほどと頷けるデジタルものに憧れたのは遠い日の想い出だろう。
そんな事を考えながら、色々と手に取って見る。
子供の遊びの原点は、駄玩具からではないだろうか。
そんな事を勝手に想って、何個か買ってみる。
平成の今、街にはコンビニがあふれている。
駄菓子屋が街から姿を消したのはそのせいとは言えないが、
とってかわる駄菓子屋みたいな存在だろう。
けれど、あの頃。
無邪気に遊んだ駄玩具たちが、まだまだ現役でいてくれることはとても嬉しい。
って言っても、
私が手にした物たちはその時代のものとはチョツト違うのかも知れないけど。
マジック魔法刀・・刺すと刃が引っ込む、刺された方のリアクションがすべて。
ようかいけむり・・指にネバネバをつけてこすると、煙のような糸が出る。
ドッキリ痛ガム・・偽物のガムを引っぱると、指に衝撃がくる。
もっとあったんだけど、これを今回はお買い上げしてしまった。
おっと、おつまみも忘れずに。

アバター
2012/03/29 14:44
とめさんコメントありがとう。

美味しいじゃん。
アバター
2012/03/29 03:11
マジック魔法刀・・・もってたよぉ~!!

懐かしいなぁ~♪

ビッグカツやカレーせんべいもよく食べた♥
アバター
2012/03/28 06:48
さけ美さんコメントありがとう。

今でも健在なり~~~~。
アバター
2012/03/28 06:47
みかんさんコメントありがとう。

タネを知ってしまえば、おそまつなものだけど楽しい。
アバター
2012/03/28 06:46
olive さんコメントありがとう。

考えることは同じだ~~~。
アバター
2012/03/28 05:01
駄菓子屋さんには、中野に住んでた子供時代の思い出がつまりすぎててね。
私にとっては、人生で あの一軒しかないのね、心の駄菓子屋さん。
なので、それ以外は封印してます。

でも、マジック魔法刀・ようかいけむり、懐かしいなぁ・・・・・・。
アバター
2012/03/26 07:53
懐かしいですね~駄玩具、遊びました。

袋に手を入れるとバチッとなってビックリ。

サソリに噛まれたと男子にからかわれたりして~正体は輪ゴムだったね。
アバター
2012/03/26 07:52
ドッキリ痛ガム・・・子供の頃、兄に、やられました(^^)
アバター
2012/03/26 07:02
シャンテ❤ライムさんコメントありがとう。

何にでも、一生懸命が一番でし。
アバター
2012/03/26 06:48
おはようございます\(^o^)/
朝から新しいサークルに入会できたので
凄くうれしく思ってます♪
これから楽しくなりそうだよ❤
今日も化粧ばっちり☆彡
気合入れましたぞ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”✾✿

では、元気に楽しく一日を大切にして過ごしましょう(●^田^●)ノ))★bye②☆
アバター
2012/03/25 21:21
ふうさんコメントありがとう。

いい名前だ~。
アバター
2012/03/25 21:17
おばあちゃんの家の近くの駄菓子屋さんは田舎なので雑貨や食料品も売ってた。
その名も馬力屋、今はもうないけど。
夏休みには心太も売ってた。
久し振りに思い出しました。
アバター
2012/03/25 17:25
リンゴさんコメントありがとう。

ネバネバネバ――~ギブアップ。
アバター
2012/03/25 17:22
リタ さんコメントありがとう。

するめ、ビールのつまみに買ってきました。
アバター
2012/03/25 17:20
もこさんコメントありがとう。

あんこだま・・・私も好きでし。
アバター
2012/03/25 17:19
雪子さんコメントありがとう。

似てるよね~~お金かかるけど。
アバター
2012/03/25 17:19
hoihoi さんコメントありがとう。

物価が・・物の値段が・・・今はなんでゃねん。
アバター
2012/03/25 17:16
シャンテ❤ライムさんコメントありがとう。

今日は仕事だったぞい、天気が良くてドライブ気分でした。
アバター
2012/03/25 15:58
ようかいけむり~好きだったなぁ♪
アバター
2012/03/25 14:35

駄菓子屋なつかしい❤

アタシよくイカのするめかってたわー
アバター
2012/03/25 12:45
懐かしいですね♪

お散歩で行く浅草の小さなヤング系の店舗群がある店にも、駄菓子屋が入っていて、
そこで、あんこ玉とか、買いますよ、、いつ食べても、懐かしく感じがします♪
アバター
2012/03/25 12:09
なつかしいね。
子供のころは1枚の紙になってる着せ替えを買いましたよ。
服だけじゃなくて髪型も変えられた。
ここのニコッとアバターも懐かしの着せ替え遊びです。
アバター
2012/03/25 10:22
私も子供の頃、祖父母の家に遊びに行くと、お小遣い10円もらえると、
それをしっかりと握りしめて、駄菓子屋(文房具も売っている)に走っていきました。
10円で10品以上買えましたもの!!
たまに30円くれる時があって、もう、それこそ`大人買い`(笑)できるので
ずご~~~い豪勢な気分になったものです。
アバター
2012/03/25 09:32
やっほー起きていますか???

私は普段朝ごはんはコーヒーのみなんですが昨日スーパーで
半額品を沢山買ってきたので、赤飯・・焼きそば・・フライドチキン二本
魚のムニエルを食べました。おなかポンポンだぁ❤その後にバニラクリームサンド食べた・・。

昨日録画した嵐に仕上がれやピカル見ながらの訪問です❤
休日は何かと忙しいね。片付けもしないと・・仕事してる日は何にも出来ないから・・。
毎日少しずつが出来ないんだよね・・・。
片付けとかはまめですか?
ではでは。日曜日を楽しんでね❤

シャンテ❤ライムより
アバター
2012/03/24 22:51
ルールーさんコメントありがとう。

今やショッピングモールの中に駄菓子屋が存在する、時代は変わった。
アバター
2012/03/24 22:48
私の知る範囲で唯一の品数豊富な駄菓子屋さんが潰れてたんですよ~><;;;
そこに行ったら必ず桜島大根(赤い酢漬けの)と酢蛸とソースカツ(肉なんて入ってないペラペラの)を買っていたのに!!(食べ物ばっかりw)
100円持っていけば抱えるほど御菓子が買える。
少ないお小遣いで吟味する楽しみを今時の子供にも体験させてあげたいですね^^
アバター
2012/03/24 21:10
シャンテ❤ライムさんコメントありがとう。

ふむふむ・・・で・・エロくなりたいん・・・。
アバター
2012/03/24 21:06
こんばんわ。今日は残業でいままで働かされてました・・ヒヒーーン
馬車馬の如く・・・友達はみなじゃじゃ馬って・・失礼しちゃうわ。
私気の弱い乙女のつもりなんですがこの前行った始めてのエステでも
めっちゃ笑われた・・・。面白すぎだって・・。
淑女目指している積りが・・・いつの間にか女芸人??
いゃーーーんっ
シャンの目指してるところは・・エロかわいいですぞ。
さてはて。どうしましょう?
取り合えず・・・お口チャックします❤
ではでは・・・又ね:((。ღ▩▪௰▪♠)))ノ㋐▓㋷▓㋣▓ン▓㋧▓❤ღ❤お・や・す・み❤
アバター
2012/03/24 20:29
aki さんコメントありがとう。

子供の戻る瞬間。
アバター
2012/03/24 20:29
めるさんコメントありがとう。

今でも売ってるのでし。
アバター
2012/03/24 20:28
リトさんコメントありがとう。

ワンダーランドや~~~~。
アバター
2012/03/24 20:25
ふふ^^
懐かしい物ばかりね^^

無邪気な気持ちも、まだ残っているのね^^
アバター
2012/03/24 20:20
マジック魔法刀^^子供んとき持ってましたぁ!
今でも売ってるなんて知らなかった~。私もほしい^^
アバター
2012/03/24 20:17
あはは^^  なつかし~♬  偽物のガム遊んでたな~www

どっちかっていうと、遊ばれてたかな~^^;引っかかるほうだったかもwww
でも駄菓子屋は、見てるだけでもたのしかったな~^^
アバター
2012/03/24 20:05
こねずみさんコメントありがとう。

がはははは・・・・・そうだったん。
アバター
2012/03/24 20:03
駄菓子屋さん。
クジが好きで、よく引いてました。
いちど、1等のチョコレートが当たったんです。
ワクワクして家に帰って食べたんだけど、
甘いものが少なかったあの頃でも、まずっ・・・と思った・・・orz
アバター
2012/03/24 19:36
モモさんコメントありがとう。

いつまでも私たちの心の中に生き続ける事でしょう。
アバター
2012/03/24 19:35
まやさんコメントありがとう。

時の流れはなんて早いのか・・。
アバター
2012/03/24 19:01
ほんと なつかしい〜
あの頃は こんなチープなものが 宝物に見えてしかたがなかった
でも その宝物は 一体どこに消えてしまったのだろう?w
アバター
2012/03/24 18:44
懐かしいね~
昭和生まれやし・・・^^平成生まれも、もう成人してるんだよね~><
アバター
2012/03/24 18:32
うらんしゃんコメントありがとう。

おー、それも買ってきた。
アバター
2012/03/24 18:22
きゃは
どれもこれも懐かしいわ!
ケムケムでるのが不思議だったな。

口の中でパチパチいうのスキだったなぁ

アバター
2012/03/24 18:17
おおちゃんコメントありがとう。

もーかなり飲んでるもんね~~。
アバター
2012/03/24 18:12
 全部わかるし持っとったよっ(≧∇≦)/

 こっちはねぇ、お好み焼きやと駄菓子屋が合体しとるような店が多かったんよ♬

 懐かしぃ~なぁ…今じゃどこ見てもないよ(;´Д`)

 スーパーの中に駄菓子屋さんがあって たまに覗いてソースせんべい買ってみたり

 ヨーグルトのようでヨーグルトじゃない 小っちゃいカップに入った甘いクリームを

 食べてみたり(*´艸`) 子供ん頃に戻るよねぇ♬

 50円握っとったら結構買えた時代じゃったもんね(´ー`) 1個5円とかのもあったしねぇ☆

 おつまみは思い出かなっ(b´∀`) んじゃ晩酌タイム楽しんでねぇ(*´∀`)ノシ マタネ~♪



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.