Nicotto Town


✪マークは作り話でし


小さな椅子

子供の頃に使っていた小さな椅子。
私が忘れてしまったことも、
まだ覚えています。

日曜日に父が作ってくれた、
月曜日に母が白いペンキを塗ってくれた。
火曜日の夜にはもう、
小さな私が得意げにその椅子に座っていたそうです。
ミルクを飲んだり、
ご飯を食べたりしていたそうです。
背もたれのイニシャルは、
大人になってから私が書きました。
その椅子は、
今でも私の部屋のすみっこにあるけれど。
お揃いの机のことは、
ぼんやりと思いだせるだけ。
私はそこではじめて字を書き、
私はそこではじめて模型飛行機を作った。
出来上がった飛行機を眺めながら、
どんな色に染めようかと悩んでいた。
そして、
初めて小さな物語を書いたのもこの頃。
たくさんの本を読み、
たくさんの絵を書いた。
そこではじめて泣いた日、
その涙のシミが哀しくて机はどこかに行ってしまった。

その椅子に座った私が、
今でも時々窓の外を眺めています。

友達が少なかった子供の頃、
ひとり遊びが得意な子でした。

アバター
2012/06/08 07:58
さけ美さんコメントありがとう。

わかりました。
アバター
2012/06/08 06:04
ブラしゃん。
いそがしいだろーから、こちらのブログコメは、前提、要らないよ。
だけども、どうしても、ブラしゃんのコメがほしくなった時には
そんな一報を、伝えさせてもらうだがや。

なので、そん時「イェッサー」ヨロシクねん!!
アバター
2012/06/07 05:38
さけ美さんコメントありがとう。

イェッサー。
アバター
2012/06/07 04:02
このブログ とても好きです。

んでもって、なんでブラしゃんって、こんなにも、返答の幅や数ができるんだろ??
、、と。

最近、ブラしゃんとちゃんと会話ができてないような 感覚でね。。
ニコタtimeも それぞれ忙しいさな。みんな 各々だ。

でも、私にとっては、本当に大切なブラしゃんだがや!
ってなコトを、今夜、伝えに伺いたくなったので、ここに記しますです。

おやすみっちゃ!
アバター
2012/05/31 18:07
olive さんコメントありがとう。

持ちきれないほど。
アバター
2012/05/31 18:06
みかんさんコメントありがとう。

そんなことが出来たら・・・夢のようでしようね。
アバター
2012/05/31 14:26
思い出の沢山ある、椅子なのですね~
アバター
2012/05/31 08:54
ひとり遊びのできる子は、賢いと聞いたことがあります。

子供にもどって、ブラボーさんと一緒に遊べたらいいのになぁ。

アバター
2012/05/31 07:18
ふうさんコメントありがとう。

不思議な言い方だけどネ。
アバター
2012/05/30 23:25
物も何十年か何百年か(忘れたけど)経つと魂が生まれるって、聞いた事がある。
ブラさんが忘れても椅子が覚えてる事、いっぱいあるんだろうな。
アバター
2012/05/30 22:06
パンさんコメントありがとう。

財宝なり~~。
アバター
2012/05/30 22:05
きゃりーれんれんさんコメントありがとう。

パミュパミュ~~~~。
アバター
2012/05/30 22:02
宝物なのね・・。
アバター
2012/05/30 22:01
うんうん。
私もそう思います
アバター
2012/05/30 21:34
ピノさんコメントありがとう。

心にいつまで・・・。
アバター
2012/05/30 21:11
モノはなくても大切な思い出はいつまでも^^
アバター
2012/05/30 20:58
こねずみさんコメントありがとう。

そぅ・・椅子はその時のことを覚えてます。
アバター
2012/05/30 20:56
mimi さんコメントありがとう。

人見知りだったんですか~~~。
アバター
2012/05/30 20:56
ジョニさんコメントありがとう。

いい時間を過ごそう。
アバター
2012/05/30 20:40
めるさんコメントありがとう。

この椅子は心の支えなのかも知れません。
アバター
2012/05/30 20:39
ローズさんコメントありがとう。

やんちゃな時代を思い出します。
アバター
2012/05/30 20:38
モモさんコメントありがとう。

この世にひとつだけの品。
アバター
2012/05/30 20:37
おおちゃんコメントありがとう。

もちろんでし。
アバター
2012/05/30 20:37
黒にゃんこさんコメントありがとう。

その反面・・、哀しい思いでもあります。
アバター
2012/05/30 20:35
まやさんコメントありがとう。

そして・・こんなに大きくなった~~~。
アバター
2012/05/30 20:35
うらんしゃんコメントありがとう。

大切な物って…個人差があるからね。
アバター
2012/05/30 20:34
雪子さんコメントありがとう。

そんな~大したものではないでし。
アバター
2012/05/30 20:33
さけ美さんコメントありがとう。

今でもオブジェとして・・・そして、たまに腰かけてみます。
アバター
2012/05/30 20:31
僕、噂のちゃら猫さんコメントありがとう。

そぅそぅ・・私も前に住んでたところから今のとこに来た時、なんかいっぱい忘れ物したような気がしました。
アバター
2012/05/30 20:06
宝物だね。
椅子も、椅子を見て思い出すさまざまなことも。
アバター
2012/05/30 19:14
なるほど^^このころから読み書きが好きだったんですね^^

私は人見知りの子でしたwww
アバター
2012/05/30 18:41
思い出の品は、旅行先で作ったステンドグラスw 
そのとき一緒に作った友達は、はまって今では個展を開くほどに(^_^) モノにするかどうか明暗が分かれましたw
友達と遊ぶのもいいけど一人遊びは今も昔も好きですww大切な時間だ♪
アバター
2012/05/30 11:36
ブラボーさんの色んなことを知っててくれる椅子。大事やね^^
アバター
2012/05/30 08:52
素敵な思い出ですね^^
お父様、お母様に愛されていた子供時代が目に浮かぶようです^^
ご家族の暖かさを感じられます^^
その椅子はずっと大切にしてくださいね(*´∀`*)
アバター
2012/05/30 07:38
どこにも売っていない 
ブラボーさんだけの 特別な椅子だね
ステキですね ♫
アバター
2012/05/30 06:52
 一人遊びが好きなんはウチの次男坊も小っちゃい時からなんよねぇ…

 友達は多いのにねぇ(´ー`)

 その椅子いいねっ♬ ずっと大切にしてねっ☆
アバター
2012/05/30 06:19
いい話ですね^^
思い出がたくさんこもった、いすなんだね^^
アバター
2012/05/30 06:15
大事な思い出だね^^
そして、今のブラちゃんがあるんだね^^
アバター
2012/05/30 06:12
二度と手に出来ない思い出の品ですね
今も手元にあることがラッキー!

モノが溢れる時代だけれど
何が大切になるか・・・時が過ぎ分るものもあるね。

アバター
2012/05/30 05:34
ブラちゃんの感性はそこで磨かれたのですか?
アバター
2012/05/30 00:58
お父さん・お母さん手作りの机と椅子なんて、ステキだね!
きっと我が腕前と、白ペンキ仕上げの夫婦合作に「ブラボー!」と言われてたかもね、
その時も。

確かに机のコトはけっこうディティールまで思い出せる。いつも向き合ってるしね。
でも椅子は、、私も思い出せない。きっと身体の感触で覚えているんだろうね。

ステキな小さな椅子。いつまでも大切にね!
アバター
2012/05/30 00:53
良い思い出ですね。私の思い出の品といえば4才の頃に母からもらった定規です。

他の思い出は引越しするたびに消えてなくなってしまいました。

写真も数えるほどしかない親と離れ離れの孤独な暮らしを思い出の定規は全てしってます。

今でも、時々眺めては不思議な感情に浸ってますw
アバター
2012/05/29 23:53
KiRaRa さんコメントありがとう。

貴重な思い出の品でし。
アバター
2012/05/29 23:21
私が生まれた頃から持っている、ぬいぐるみが今でもお部屋に飾っています。
どんなときでも肌身離さず、たくさんの思い出が詰まっています。
今では少し軽くなってしまいましたが大切にしています^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.