ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
傷つかない人生なんてない。傷のない人間なんか魅力がない。生きるということは、傷つけ傷つけられるということなんだ。
#日記広場:30代以上
448728島
もちろん。
誰にでもあるワンシ~~ン・・・ない人もいるかも。
「傷つけ!」といわれんばかりの 問題や 物事が
めくるめくんだか・・、、な 時っすヮなぁ。。
でも、私がしっかり生きてないとダメだぜ 自分っ!
と、とってもとっても言われてる時なんで、
生きてる実感が先行すると、傷のいちいちの大きさ確認も
なにを批准としたらいいのか 分からんようになって、
結局、がんばれる!!
・・なんかさ。
このタイミングで ブラしゃんのこのブログの3行にあって、
で、確認できて、よかったな・・。
勝手に thanks!!!!!
それで・・・よろし。
でも治るのが早いから、なんとか生きてるわぁ。
なるべく・・・。
するんかい。
やっぱり 傷つくのは怖いし辛い・・・
恥ずかしながら・・・いたたきます。
なければない方がいいのだけどね。
人生は長いようで短い。
だょねーーー。
そんな時は舘様に癒してもらおう。
心にきざんでいこう。
傷の痛みを知ることも必要。
傷つけたのがわからないのが・・いちばん怖い。
それだけキツイ世の中・・ってこってし。
傷つけ傷つけられるために生まれてきたのかしらん(´;ω;`)ウッ…
傷をつけてしまった方がつらいね。
傷の数だけ何かを学ぶのです。
傷つくことは必要です。
痛みを知らなければ
傷つくことを知らないままだから・・・
でもな・・・みんな痛みの違いがあるんだよね
そこが一番の痛みかも><
なるべく人には、傷をつける様なこと、したくないですよね。
潰れてしまうんや><そんな人もおるんやで><皆が皆強くないで:
積み重ね・・でし。
違う人間同士である「以上無傷ではいられません。
でも傷の痛みのわかる人間でいたいし、子供たちにもそうであってほしいと思います。
痛みを自分の人生経験として積んでいけたら素晴らしいですね^^
目標に近づこう。
そうだ・そうだ。
つなごうーーー。
そうだ~~進め~~。
なにからなにまで~~~♪
みんな力になっていく。
自問自答・・。
ワッペンでもいいかも。
ほれ・・バンドエイド・・・。
柳のように・・・行くか。
ホントはね~~。
若い人達には、傷つけあう事に慣れて欲しくないかなぁ...^^
いい意味で、過保護な大人になるのが目標っ☆
と思えたらいいな☆
そこから、どう立ち上がって行くのか・・・
それが重要だと思います。
自分を振り返ってみると…
細かい傷が一杯かな。でもそのうち消えていくのもいっぱいあるし…
幸い、肩から腰までずんばらりんと袈裟斬りにされたようなのは、ないです。
私は、身内に対して
意図的ではないにしても、
傷つけるようなことをしていたと思います。
向こうは、向こうで、
私を傷つけたと思っていたようなところもあります。
他者からは、勝手に傷つけられた気分になっていました。
実際には、自分で自分に壁を作って
『わかってくれない』なんて思っていたわけです。
逆に身内には、『わかってもらえる』と思っていたのだと思います。
『傷つける』というとおおごとっぽいですけれど、
わかりあえることは難しくて、でも、わかりあいたいから
お互いに、または一方的にいろいろ行動するんだろうな、と思いました。
しなくてもいい遠回りをしてきた感もありますが、
私には、それが必要だったのだろう、とも思います。
「~していたら」、「~していれば…」というのは、繰りごとになりますが、
そのとき、そのときをそのときの自分にできる範囲で行った結果なのだから、
自業自得でしょうね。
常に「今」と「これから」しかないのだから、
反省をしつつ、前進あるのみですね。
長文、失礼しました。^_^;
それを癒すような優しさや元気が 身につくといいな^^
傷を隠すのではなく
勲章にできたら 誇らしいと思います^^
むふ・むふ・・・。