Nicotto Town


✥亜梨子✥


最近の大学生って…


つい先日、面接して採用したばかり・・・

3日と持たずに「今日で辞めます」と電話がε=(~Д~;)

理由は体調がもたないのでという理由、なのですが理解不能^^;

1日4時間ずつしか入ってない子だったんだけど・・・と(笑)

そして、本部連絡したあとに再び、制服と従業員証の返還をお願いしようと

電話をかけたら、かかったその直後話中になり、プチっとw

今の大学生ってこんなのばかりなんでしょうか^^;

なんか先が思いやられますね・・・

つくづく「ゆとり社会」恐ろしいと感じました(´Д⊂

アバター
2012/10/12 18:06
ブログ広場から来ました。
辞めるなら早い内に決断した方がいいような気もします。
ある程度仕事覚えてから辞めるのも困るだろうし
ズルズル続けるよりはマシな時もあるかも。
辞める時はどんな形でも迷惑はかかると思いますしねー。
アバター
2012/10/11 11:59
こんにちわ。
はじめまして、広場からやってまいりました。

私も先月、やっとこさ採用を勝ち取り就職が決まったものです。
この学生の仕事への意識、会社や仕事仲間への感謝など
何も感じなかったんでしょうか?

私にはちょっと信じられない感覚であります。
アバター
2012/10/11 08:45
色々ありますね。
私の体験ですと 入社してお昼にラーメン注文して食べたら 午後には消えていました。
これが最短でした。
アバター
2012/10/11 07:49
人を採用するのってホントに難しいですよね。
その人の人間性を見抜かなきゃならないですものね。
ボクも店長の頃には苦労しました(^^ゞ
スーパーバイザーにも「10人面接して1人採れるかどうかのつもりでいてください」といわれました。
最近の若い人に限らず、いい大人が・・・なんてこともありますから
根気良く面接するしかないですね。
疲れてるのに嫌んなっちゃうかもしれませんが。
頑張ってください。応援してます!
アバター
2012/10/10 21:03
うーん
正職員でも2週間でやめる子もいます。
なんだかなあ~~~て感じですよねー・・・。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.