Nicotto Town


✪マークは作り話でし


色の話

久々に体調もいいので、少しお酒を飲みに行く。
あいも変わらずのメンバーたち。
「ウイスキーの色って琥珀色って言うんだょね」
確かにそんなふうにも見える。
突然色の話になった、
「一番好きな色は水紅(とき)なんだけどね」
「知ってるょその色、淡紅とも書くんだょ」
とき色とはニッポニア・ニッポンという学名を持つ鳥の翼の色のことである。
江戸時代まではごく普通に見られた鳥ということであれば、
誰にもなじみ色だったろうが今やこの鳥を見る事は出来ない。
どんな色かというと、
夕暮れ時・挽霞と天の藍の界にうっすらとたなびくあの雲の色なのである。

アバター
2013/01/22 16:00
olive さんコメントありがとう。

最後の桁に書いてあるざんしょ。
アバター
2013/01/22 15:20
とき?淡紅?
どんな色?
アバター
2013/01/22 09:06
あびにゃんこさんコメントありがとう。

そんな空の色はどんな人でも同じ様に見れる。
アバター
2013/01/22 08:24
「トキ」って、いろんな書きかたがあるのね。
昨日、たまたまTVのクイズ番組にも出てたよ、どう書くかは忘れたけどw
「へー、こんな風にも書くのか!」と、思わずガッテンしちゃいました^^
クリーム色がかった薄紅色ってとこかなぁ?
なんとも幸せ感漂う色だよね^^
アバター
2013/01/21 23:32
夢燈 紫 さんコメントありがとう。

小話ですから~~~。
アバター
2013/01/21 23:14
こちらに失礼します!

私は名前の通り紫が好きです
紫色なら、だいたいどんな感じの紫色も好きですが、薄い色のほうが好きですね


ブログ読みました~^^
どうやら続きがあるようですが…

なんだか照れちゃうお話でした
私のはオチがついてる、ただの笑い話ですからw比較になんてなりませんよ
素晴らしいと思いますです^^
アバター
2013/01/21 21:46
ピノさんコメントありがとう。

私も見てみたい。
アバター
2013/01/21 21:39
とき・・・実際に見てみたいな^^

アバター
2013/01/21 19:43
tamana さんコメントありがとう。

最近空をみあげてますか。
アバター
2013/01/21 19:42
パンさんコメントありがとう。

延々と続くのでし。
アバター
2013/01/21 19:41
モモさんコメントありがとう。

マニアックですね~~。
アバター
2013/01/21 19:41
十六夜幻之丞さんコメントありがとう。

ゆとり・・とりとり。
アバター
2013/01/21 19:30
ミィさんコメントありがとう。

色の原点でし。
アバター
2013/01/21 19:29
うらんしゃんコメントありがとう。

グラディ~ションの赤はキレイでし。
アバター
2013/01/21 18:38
空にたなびく朱鷺色、きれいですよね。
子供のころ、空を見上げては
子供心にも美しいと、しばし立ち止まって見上げたものです^^
アバター
2013/01/21 10:38
色の話は尽きないかも・・。
アバター
2013/01/21 07:13
私は 色鉛筆で
ピンク系だけで50色の色を持ってますよ^^;
同じ系統でも 少しづつ色が変ってるんですよね
アバター
2013/01/21 05:49
琥珀色から朱鷺色まで。
ユーモアとは「人間性」であり、ゆとりも必要ですね。
アバター
2013/01/21 00:49
はぁ~ウィスキー片手にオシャレな会話してますね~^^w

わたしは白が好きです☆
アバター
2013/01/21 00:27
リアルな会話だと 
あか=「紅」と表現したくても「あかは赤」
文字にすると意味をも考えたり想像したり^^

自分だけの色の名前作ってしまいましょうか?(笑)





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.