Nicotto Town


✪マークは作り話でし


ミステリアス・ダイバー

夕べは月明りがきれいだった、
そんな日は妙にお酒が美味しい。
決まって妙な奴たちのひそひそ話に耳を傾ける、
というよりも私自身が妙な奴なのだから。
グラスを傾けていると隣に座るいつもの奴、
カバンから出したのが「ミステリアス・ダイバー」なるもの。
とにかくここではネタがつきない、
私もこないだ「シーモンキー」なるものを語って来た。
そしてこれは持ち主にしか仕掛けのわからない奇妙な玩具。
試験管のような硝子の容器に水を汲み、
潜水夫となる頭の丸い硝子製の人形を浮かべる。
人形は持ち主の指示どおり水に潜ったり浮上したりする。
私は理科が苦手なのでこの原理の解説はできない、
試験管にはゴム製の蓋がついている。
ミステリアス・ダイバーというのはアメリカでの名称で、
日本での呼び名は・・・忘れた。

男とはいつの時代でも少年なのかも知れない。

アバター
2013/03/02 17:50
KEI さんコメントありがとう。

話を聞いてるだけでも楽しいのだーー。
アバター
2013/03/02 17:49
百目木さんコメントありがとう。

今では中々お目に掛かれません。
アバター
2013/03/02 17:49
パンさんコメントありがとう。

ダイバーオモチャ、シーモンキーはペット。
アバター
2013/03/02 17:46
雪子さんコメントありがとう。

いたんかい。
アバター
2013/03/02 12:37
少年の心の大人たち。楽しそう(*´艸`)
こんなお酒は大好きだな❤
アバター
2013/03/02 11:37
そいえば、水飲み鳥(ドリンキングバード )っていましたね。
ミステリアス・ダイバーと関係ありそう、、
アバター
2013/03/02 10:11
なにそれw
アバター
2013/03/02 08:32
シーモンキーは一時、家にもいました。
アバター
2013/03/01 20:55
ピノさんコメントありがとう。

それはおとぎ話ですねーー。
アバター
2013/03/01 20:54
パンさんコメントありがとう。

ミジンコの一種でし。
アバター
2013/03/01 14:03
女もいつまでも少女のよう・・・よ?w
アバター
2013/03/01 14:00
シーモンキー 渚サルじゃないよね?
アバター
2013/03/01 08:26
あびにゃんこさんコメントありがとう。

飲みながら遊んでます。
アバター
2013/03/01 08:26
十六夜幻之丞さんコメントありがとう。

そんなのもあるんだ。
アバター
2013/03/01 08:25
のろかさんコメントありがとう。

たぶん。
アバター
2013/03/01 08:23
藍丸紫紺さんコメントありがとう。

なんとも手品みたいでし。
アバター
2013/03/01 08:21
うらんしゃんコメントありがとう。

お腹いっぱい。
アバター
2013/03/01 08:20
ぃちごさんコメントありがとう。

それ・・・今でも売ってます。
アバター
2013/03/01 06:37
面白そう^^
酒席のネタにはいいねーーー^^
アバター
2013/03/01 05:51
沈没船ダイバーなら分かります・・・
アバター
2013/03/01 01:10
ミステリアス・ダイバー調べてもでてこない^^;
どんなおもちゃか気になるw
原理は圧力かなぁ。。。?
アバター
2013/02/28 23:03
なんだかそういう「仕掛けのわからないもの」ってワクワクしますよね。
アバター
2013/02/28 22:22
アルコールと言う名の海で
ミステリアス・ダイバーにならないように(笑)

溺れちゃうよぉ〜〜

アバター
2013/02/28 22:22
昔家にあった水のみ鳥を思い出しました^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.