ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
電子書籍には背表紙がない=背中がない。厚さがない。本棚がいらない。時代の流れはこんなにもうすっぺらいものなのか。でも、便利。
#日記広場:30代以上
448728島
バッグにポンと入れてます
今時の便利さも、受け入れます
けれども、本箱に並んでいる本を眺める楽しみがなくなっちゃいますね。
本の表紙デザインも好きなので、読む事以外にも不便さを含めて
本は楽しませてくれています。
目も疲れるし。
でも、この中にこんだけの本が入っているかと、しげしげ見てしまいますよね。
本は手にもって一枚一枚ページをめくる楽しさがあるのに
これだけは時代の流れに逆らいたくなりますね~
感触・・・でし。
少しさびしい。
電子書籍のほうが 便利な類いは確かにあるよね、持ってないけどw 。
ただ、左手の、あと残る数項!ってところでの あの感触が ないとなぁ^^;
装丁の素晴らしいものは 別格だよね^^
ふむふむ。
現物は見て楽しめるのだ~~~。
それは・・・無理でしょ。
確かに世の中 「便利」がたくさん溢れてる!
でも・・・
どこかなにか情緒がなくなっていく
だからこそ大事にしたいものも増えるような気がする
便利だけど、色々読みたいもの全部持ち歩いてたら重くて仕方ないけど。重くないし。
テレビも薄いし携帯も薄くなった。
コンパクトな軽自動車の売り上げも伸びてるらしいし。
日本の技術は凄いって思う。
その勤勉さと真面目さと手先の器用さで、
どうにかこうにか 私をもう少し薄っぺらくしてくれないものだろうか・・・・