Nicotto Town


✪マークは作り話でし


かべ

「なりたい自分」や「叶えたい夢」があるとき。
それが漠然としたものなら、
現実的な壁の高さを意識することはないだろう。
目の前の壁を高く感じるのは、
それだけ自分の中の「本気度」が高いということ。
心が前を前を向いている証拠だと、
私は思う。
人は困難にぶつかったときほど、
思いがけない勇気や力が湧いてくるもの。
たくさんの壁があればあるほど、
その越えかたを自分なりの方法で考えたり、
試してみようとするものです。
上手く超える工夫をしたり、
あえて遠回りをしてみたりする。
すると下をくぐり抜けるのも悪くないし、
ときには強気でなぎ倒して進むというのもありかもしれない。
人はきっと越えてきた壁の数だけ、
たくさんのものを手に入れられる。
越えてく壁の高さだけ、
次はもっと高く飛べる自分に会える。
これはいろんなものに言える言葉かも知れない。

アバター
2014/10/12 17:11
ハロー♬本日の支援です❀台風がノロノロしながら進んでいますね、お互いに気を付けましょう@@


早く駆け抜けてくれたら良いのに><

今日も素敵な日を過ごしてくださいね(✿◡‿◡。)
アバター
2014/10/11 17:43
ハロー♬本日の支援です。今日はちょっとウロウロしていました。素敵な日を過ごしてね(✿◡‿◡。)

フロリダで猫に犬の血を緊急輸血したそうです。
猫に合う血液型がなかったからだそうです。
人間と同じで違う血液型を輸血すると、拒否反応がでるそうです。
猫ちゃんは極度の貧血症で、よそから猫の血液を待ってたら危ない状態だったそうです。
今は猫ちゃん手術経過良好で、飼い主さんのお膝で甘えてるそうです(=^・^=)
先生の判断が良かったのですね~♬
アバター
2014/10/02 22:28
ピンチはチャンスだと聞いたことがあります。
最大のピンチをいかに乗り越え、自分で克服した時にはもう成長してるんですね。

アバター
2014/10/01 12:44
壁をのりこえる元気があるとき
回り道を探すとき
でも前にすすみたい^^
アバター
2014/10/01 00:43

あなたなら
どんな壁なら乗り越えられるの????


アバター
2014/09/30 22:04
ブラしゃんも、壁をなぎ倒してみる?
アバター
2014/09/30 21:27
壁を高く設定すると挫折した時の反動が怖いので一歩引いてしまうかも~
それでも勇気が出せれば壁は高くないのかも~
アバター
2014/09/30 20:58
そうですね
きっと 努力をしたら
昨日より 今日 
今日より 明日の自分の方が 優ってるはず!
アバター
2014/09/30 20:44
そう思います。
おおげさに言わせてもらうなら、
1つ1つの内容は違っていても、
すべて、人生の何かにつながっていると
思っています。

アバター
2014/09/30 19:36
ブラボーさんの強さを感じて、びっくり!

力をもらえたような気がします*^^*
アバター
2014/09/30 19:27
なんだかとても前向きになれそうなブログですね^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.