Nicotto Town


✪マークは作り話でし


デビット

私のコレクションの中に変わり種の神様がいる、
デビット・ボゥイの本である。
何年かぶりに引っ張り出して眺めてる、
元々は父が買ったものだがそれを譲りうけた。
昔デビットは美しい男として君臨してた。
結婚して子供までいるのに男と寝たり、
両性具有であると公言したり、
宇宙からのメッセンジャーであると自ら名乗り、
そういう風に振る舞いもした。
飛行機が嫌いという理由だけで、
日本にはひと月もかけて船でやってきたり、
山本寛斎がデザインしたという「出火吐暴威」という、
漢字のマントを羽織ってコンサートに現れたりした。
だがやがて世間はアルバムを出すたびに姿の変わる、
「変容の王子」と呼ばれるボゥイに他の着飾るスターたちとは違う、
一級のパフォーマンスを感じるようになる。
この頃の彼は意図的に姿を変えメッセージを送っていたのだろう。
それは時代の先を常に読めるという才能だったのだろう。
ビデオクリップがない時代に彼は、
毎回物語のあるプロモーションフィルムを作っていた。
「こんなものがあったらいいのに」そう思ったものは、
全部自分で作って演じてみせた。
ひとりでプランナーから作詞・作曲・振付・デザイン・監督までやってのけた。
いたんですね~こんな人が。

アバター
2015/03/11 21:36
ミステリアスで、綺麗な人だった。
知らない人はいなかったのではないだろうか。
アバター
2015/03/09 15:00
時代の先駆者です^^
はかり知れない天才です^^

若い頃の彼は、美しかった~

私の中で、過去の人なのですが
時折、あの美しい人は今は~の感じで思い出しています^^
アバター
2015/03/09 12:31
自身のプロデュース力があるアーティストさんですよね。
読んであらためてそう思いました!Lets dance聴きました~
アバター
2015/03/09 09:19
ホントは宇宙から来た人だったんじゃ?(´・艸・`;)
アバター
2015/03/09 04:21

ンン????
「変容の王子」?? ブラボーしゃんのことかいな?ww



まずは!自分を信じろ!
明日には『〇〇な男』と報じられてるかもよ!!!^^

奇跡をもつオトコ???  ふふふ。

アバター
2015/03/08 23:32
ラビリンス!私もこれがきっかけでデビット・ボゥイを好きになりました♫
今まで忘れてました。ありがとうございます♪
アバター
2015/03/08 23:14

え?私に言ってるんですか?w
アバター
2015/03/08 20:21
記事のおかげで久し振りにこの曲を聞きましたヾ(・∀・)ノ

https://www.youtube.com/watch?v=VpdHMaccjw4

キャットピープル、大好きなんです♡
アバター
2015/03/08 19:59
ラビリンス(映画)を観たときは、子ども心ながらに「なんて恰好いい人なんだ!!」と思いましたがw
アバター
2015/03/08 19:36
デヴィッドボーイとガクトが重なるのはなぜ?ww



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.