ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
人はなぜ最初のいいところを、忘れてしまうのだろう。また。人はなぜ最初の頃のように、ふるまわなくなるのだろう。
#日記広場:30代以上
448728島
自分に厳しく人に優しく。
ホントに不思議ですね。。。
ウチなんかは逆に変わらないのがおかしいと
言われてしまいます(´・ω・`;)
つい付き合いだした頃を思い出してしまいました・・・
なんか切ないなぁ。。。
完全に忘れているわけではないんです・・・と思います。
相手も変わるから、自分も変わってしまった・・・と思い続けていたのですが、お互い様でした。
相手は私の良かったところを覚えてるのかしら・・・
でも、いつか~~仕方のないことかもしれないわね
工夫を少しだけ~伸ばしましょう*^^*
もしかしたら樹木のように
枝葉が沢山増えて 茂ってきただけなのかも?
枝葉で 少し見えなくなっただけで
まだそのままなのかも~
でも日常がさまざまに変わっているので
それにつれて 行動パターンが変わるってことも~
そう言えば昔むかし 高校生の頃 友達に言われた
「りぼんは いつも昨日のりぼんだ」って
「ん?」
「例えば昨日私が笑っていたとするでしょう?」 「うん」
「それできょうも 私が笑ってると思ってリボンは私に笑いかけるの」 「うん」
「でもね 今日の私は昨日とは違うのよ だから私は笑わないのに
りぼんは 昨日のままだから 今日の私も笑ってると思って笑いかけるんだよな~」って
ま~異論はあったんだけど~ 彼女の言わんとすることもわかったので
一応彼女のお顔をみて 今日は大丈夫そうかな~と笑ったりして^^
どんどん ほつれていくのでしょうかね?
そのときあった想いや 感情が薄れていって
なくなるからなのでしょうか
また。
最初のいいところを思い出せる人は素敵^ ^
目指したくなるからではないでしょうか
なぜ?
なぜなんだろうね
馴れ合いになってしまって
『スキ』って気持ちを表さなくなるからからなのかな〜?
『スキ』な気持ちは変わってないはずなのに・・・
なぜ?
ふるまいかwそれはw慣れかな^^難しいね^^
あの感じが ず〜っと続いたら幸せなままなのにね
いつまでも、あの初々しさが続いたら、別の未来が待ってくれているハズなのに。。。
どうして、人は変わってしまうんだろうね…(´・ω・`)