Nicotto Town


✪マークは作り話でし


クリムソンレーキ

草一は絵が好きでよく書いている、
幼友達ということもあってよくそばで見ていた。
何度か一緒に書いてみたのだが、
隣の絵と比べてみると才がないのがはっきりわかる。
したがって私はそれから筆をとることはなかったが、
画材の買い物にはよくつき合わされた。
頻繁に使う赤というとカドミウム系の、
クリムソンレーキ(真紅)とカーマイン(洋紅)がある。
その時初めてクリムソンレーキという言葉を知った、
小学生の時である。
だから今でも絵を見ると、
クリムソンレーキという言葉が頭の中を走る。
なんとなくお洒落でしょ、
クリムソンレーキ。



アバター
2015/11/19 23:37

真っ赤な苺が乗ったケーキかと
思ったわ!! ぎゃ><

美味しそうな名前ね!

アバター
2015/11/18 18:50
余程深く頭の芯に植えつけられたんですね。
クリムソンレーキ・・・・深紅。
アバター
2015/11/17 23:54
深い紅い色の絵の具ですよね。
口紅にもその名前ありますが私はカーマインが好き。
アバター
2015/11/17 23:13
お薬かと思ったわ~~初めて聞く名前です

草一さんって、絵を画くのが上手なんですね^^
ステキな、お友達*^^*
アバター
2015/11/17 22:28
クリムソンレーキって、食べ物かと思った~^^;
カドミウム系なら身体に悪そう。。。。がっくり



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.